trend

コンビニのケーキに感謝する親 その理由を知って「本当におめでとう!」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

※写真はイメージ

2歳になる男の子を育てている、漫画家の田中マコト‏(@nekonotabidachi)さんが、クリスマスパーティを開くことができたと投稿。

その理由に、多くの人が「おめでとう」の言葉を送りました。

ありがとう、セブン!

田中さんの息子は、卵アレルギーを持っているため、一般的な卵が含まれるケーキを食べることができません。

しかし、2017年のクリスマスは、クリスマスケーキを食べさせてあげることができたというのです。

その理由がこちらです!

セブン‐イレブンで売っている、アレルギー対応のクリスマスケーキのおかげで、息子と初のクリスマスパーティを開くことができました!

※写真はイメージ

アレルギーは種類によって、食べられるものがかなり制限されてしまいます。ほかの食べ物で代用するのではなく、同じものを食べられたことが、本当に嬉しかったのでしょう。

息子との初のクリスマスパーティを開けた感動と共に、セブン‐イレブンに感謝の言葉を投稿!

心から嬉しさが伝わる投稿に、「おめでとう!」といった言葉をかける人が続出しました。

・子どもが卵アレルギーで、毎年悲しい思いをしていました。泣きたいくらい気持ちが分かります。

・我が家の次女も同じで、誕生日でもケーキを食べさせたことがありませんでした。食べたい気持ちを知った時、号泣したことがあります。

・今年はゼリーで我慢してもらいましたが、身近なコンビニで売っているなんて知りませんでした!

セブン‐イレブンでは、クリスマスシーズンなどに期間限定でアレルギー対応のケーキを販売しています。

田中さんは『米粉と豆乳クリームのケーキ』を購入されたそうです。

専門店に行けば、アレルギー対応のケーキが売っていることもありますが、近くにそういったお店がないということもあります。

「アレルギーだから代用の物で済ませる」というのではなく、「周りと同じもので喜びが共有できる食べ物」が、もっと身近になるといいですね。


[文・構成/grape編集部]

ミミズク

トイレから戻ったら、カーテンレールにいたのは… 目にした光景に、ゾットルクメニアンワシミミズクの鼓珀(こはく)さんと暮らす飼い主(@SiO2_ORio)さんが、Xに投稿した1枚に、戦慄する人が続出しています。ネットをざわつかせた衝撃の1枚とは…?

犬の写真

飼い主「ごめんよ」 トリミング後のお迎えが、遅くなってしまい?「笑った」「舌打ちしてそう」ある日、トリミングのために預けていた、ポメラニアンのハヌルくんを迎えに行った、飼い主(haneulstory___)さん。 しかし、この日は直前まで買い物をしていたため、普段よりも30分ほど遅れてしまったそうで…。

出典
@nekonotabidachi

Share Post LINE はてな コメント

page
top