これ、食べられるんです! 美しい手毬風のケーキに称賛の声が続出
公開: 更新:


『お客様へ』 スーパーでみつけた貼り紙を、見ると…「笑っちゃった」「そういうことか」ぱんぽんた(myhome__since2022)さんは、訪れたスーパーで気になる貼り紙を発見したといいます。 トイレなどで見かける、精算済みではない品物を持ち込まないよう呼びかける、注意喚起の貼り紙だったのですが、よく見ると…?

サツマイモを食べる3歳娘 その横にいたのが?「号泣した」「絵本のような世界」犬や猫と一緒に暮らしていると、家の中がにぎやかになりますよね。 @chouchou_the_gさんも、4匹の愛犬と暮らしており、毎日、明るく楽しい生活を送っています。 ある日、投稿者さんはふと、愛犬が「いつもより大人しい」と感じたそうです。気になったため、部屋の様子を見に行くと…。
・飾っておきたいくらい、きれいで美しい!
・天才だ!伝統工芸のよう。
・すごすぎる!一体何がどうなっているの!?
そんな称賛と驚きの声が寄せられたのは、ぷん(@Pum_Jeunesverts)さんがTwitterに投稿した作品です。
ぷんさんの趣味はお菓子作り。食べられるお花を押し花にして作ったというものは、見ているだけで心が洗われるような出来栄えでした。
お菓子でできているとは思えない、その精巧さと美しさをご覧ください!
10種類のクレープ生地を組み合わせて作ったという、手毬ケーキ。
飾りもチョコレートや砂糖で作られているため、食べられるのです!
中身はふわふわのレアチーズケーキで、チョコレートに生クリームを合わせたガナッシュを、スポンジケーキのビスキュイで挟んでいるのだとか。
また、苺とシャインマスカットが丸ごと入っていて、食べてもおいしいケーキになっています。
クオリティの高さに「個人で作っていると知って驚愕!」「食べられる芸術品だ」といった声も寄せられていました。
商品化希望の声もたくさん寄せられていた、ぷんさんの手毬ケーキ。
日本らしい和を感じるケーキは、世界でも大人気になりそうですね!
[文・構成/grape編集部]