trend

「呼吸が使えるようになると…」 男性が投稿した『1枚』に、心が震える

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

幅広い世代に支持され、多くのファンを魅了している漫画『鬼滅の刃』。

作中で、魅力的なキャラクターたちが『水の呼吸』や『雷の呼吸』などといった、さまざまな呼吸術を使い、鬼を倒すシーンは迫力がありますよね。

2022年2月、パティシエの長谷川健太(@kenta_sucretier)さんは、Twitterに次のようなひと言をつぶやきました。

「砂糖の呼吸が使えるようになると、このような妙技が使えるようになります」

『鬼滅の刃』の作中に、『砂糖の呼吸』という呼吸術は存在しないため、投稿者さんのユーモアによる、オリジナルのものだといえそうです。

投稿者さんが編み出した『砂糖の呼吸』とは、どういうものなのでしょうか。投稿者さんが『砂糖の呼吸』を使って手がけた、こちらの作品をご覧ください!

細部にまで繊細な技巧をこらした、ウェディングケーキ。

投稿者さんの類まれなるセンスと、見事な集中力が生み出したケーキは、芸術作品のような美しさを放っています。

写真はネット上で反響を呼び、「すごい!素敵すぎる」「まさに全集中ですね」「柱の中でも歴代最強では?これは神の領域…」といった声が相次ぎ、7万件を超える『いいね』を集めました。

こんなにも、見る人の心を震わせるケーキを作ることができるワザは、誰にでも習得できるものではないでしょう。

ひときわ美しいウェディングケーキは、結婚式の会場にいた人をはじめ、多くの人を幸せな気持ちにさせたに違いありません!


[文・構成/grape編集部]

オムレツの写真

ケチャップで絵を描いていたら… 8年間続けた結果?「思わず二度見した」「努力の天才」あにピィ(@ani_p_p)さんは『#独学でここまで成長したから一緒に頑張ろう』というハッシュタグを添えて、2枚の写真をXに公開しました。 8年間、独学で磨いてきたという、あにピィさんの変わった『技術』とその『成長ぶり』が話題になっています。

犬の画像

飼い主「寝づらいやろ、そこ」 柴犬が寝ていた場所とは?飼い主(@daichan_shiba_)さんと一緒に暮らす、柴犬のだいすけくんも、寝方にはこだわりがあるようです。

出典
@kenta_sucretier

Share Post LINE はてな コメント

page
top