「逆、逆ー!」 『謝礼』用の封筒に書かれていた文字に、爆笑
公開: 更新:


2日連続のプールで疲れ切った母親 冷蔵庫に残されたメッセージに「背筋も凍る」2日連続でプールに遊びに行っていた、3児の母親であるトリッシュ(@torish935)さんは、翌日の朝、疲労で『全身バッキバキ』な状況だったといいます。きっと「今日はゆっくり休みたい」と考えたことでしょう。しかし、この後トリッシュさんには試練が…。

「番犬に向かない」といわれた犬 納得できる1枚に「笑った」「100点満点」「番犬に向かない犬」というコメントを添えて、Xに1枚の写真を投稿したのは、愛犬たちと暮らしている、飼い主(@kmk250301)さんです。 公開したのは、愛犬の米子ちゃんと大豆くんの写真。2匹は番犬としては不向きだといいます。
感謝の気持ちを表すために、渡すお金の謝礼。
多くの場合、『謝礼』と書かれた封筒の中にお金を入れて渡しますよね。
封筒の文字は『謝礼』のはずが?
Twitterに、1枚の謝礼の封筒を投稿した、刘浩宇(@Polandball_2004)さん。
投稿者さんが目にした封筒には、『謝礼』の文字が書かれているはずです。
しかし、それがどう見ても…。
字が崩れてしまい、『礼』ではなく『れ』に見えることから、『謝れ』と書いてあるように見えるのです!
感謝の気持ちを伝えてもらうはずが、なぜか謝罪を要求されていることにクスッとしますね。
投稿者さんが目にした封筒に、笑いの声が上がっています。
・笑いを堪えきれなかった!代わりに謝っておきます、すみません。
・何かをやらかしたわけでもないのに、申し訳ない気持ちになってきた…。
・逆の意味になっていて、じわじわくる!
実は、『れ』はもともと、『礼』からつくられているといわれています。
文字の成り立ちから考えれば『謝礼』が『謝れ』に見えてしまうのも、うなずけますね。
[文・構成/grape編集部]