資源ゴミの日、段ボールの間に突っ込まれていたのは? 「こりゃ厳しい」「マナー最悪」
公開: 更新:

※写真はイメージ

秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
「こりゃ厳しい!」
Twitterで思わずそうつぶやいてしまったのは、お笑いコンビ『マシンガンズ』として活動しながら、ゴミ収集車の清掃員としても働く滝沢秀一さんです。
滝沢さんが、古紙回収の現場で見かけたのは、段ボールなどの資源ゴミとは関係のない『違反ゴミ』の数々。
通りすがりの人が、ゴミ箱のような様相をした、段ボールの間に詰め込んでいくことがよくあるそうです。
中でも、滝沢さんが「きつい」と感じたものは…。
なんと、犬のフンが入ったビニール袋が捨てられていました!
おそらくペットを散歩させた飼い主が、フンを持ち帰って捨てる手間を省くため、通りがかったゴミ置き場に捨てていったのでしょう。
また、時にはタバコの空き箱がつぶされた状態で、段ボールの間に突っ込まれていることがあるといいます。
しかし、ゴミ置き場がきれいに整理されていると、ポイ捨てされづらいそうです。
投稿を見た人たちからは「フンは家に持ち帰るものです。こういう人は犬を飼う資格はない」「マナーが最悪!ひどい話です」などの声が多数寄せられていました。
フンを捨てた人は、「みんなが捨てているから」と軽く考えているのかもしれません。
自分の出した違反ゴミを、見知らぬ誰かが処理をしているということを、少しでも想像してみてほしいものですね。
[文・構成/grape編集部]