「この子はお水をあげなくていいんだよ」と伝えた母親 それを聞いた2歳児が?
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
- 出典
- @NatsuTagu
2人の幼い兄弟を育てる田口ナツミ(@NatsuTagu)さんは、子供たちの日常を撮影し、Twitterにたびたび投稿しています。
田口さんによると、2歳の次男は最近、『お世話をすること』にハマっているのだとか。
室内に置かれた観葉植物の前に立ち、あることをしました。
笑顔になること間違いなしな、実際の写真をご覧ください。
息子さんは、観葉植物にハーモニカの音色を聞かせていたのです!
音を聞かせれば、観葉植物がより元気になると思ったのでしょうか。
子供ならではの愛らしい発想に、キュンとさせられます!
【ネットの声】
・かわいすぎ。観葉植物もすくすくと育つでしょうね!
・葉っぱが喜んでいるよう!癒やされました…。
・なんて優しいの。素敵な音楽を聞いたら、葉も元気になりそうですね。
田口さんによると、「この子はお水をあげなくていいんだよ」と次男に伝えたところ、ハーモニカを取り出して吹き始めたのだとか。
水ではなく、次男の『愛』が注がれた観葉植物は、これからも元気に部屋を彩り続けてくれるでしょう!
[文・構成/grape編集部]