trend

「ポチちゃん」と呼ぶはずが… 動物病院の受付で起こったまさかの『呼び間違い』とは? 「耐えられない」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

スーパーマーケットで働く日常を描き、Instagramで人気を集めている、あとみ(yumekomanga)さん。

自身の体験談だけでなく、読者から寄せられたエピソードも投稿しています。

今回のテーマは、『接客中にいってしまったこと』

さまざまな職業の人がついやってしまった『いい間違い』を紹介します。

『ふくろ』を『おふくろ』といったり、飼い主とペットの名前を入れ換えて呼んだり…どれも、その場で聞いていたらつい吹き出してしまうでしょうね!

自分でも「何をいってるんだろう…」と思うようないい間違いをして恥ずかしくなった経験は、接客業でなくてもあるでしょう。

投稿には「『源泉垂れ流し』にめっちゃ笑った!」「『ございますれば』がかっこいい。『さすればコーヒーを所望いたす』と返したい」「ギリギリ耐えていたのに『ポチ様』で腹筋崩壊した」などの声が寄せられていました。

あなたにも、思わずフフッと笑ってしまうような『いい間違い』をした経験はないですか。

よければコメント欄にエピソードをお寄せください!


[文・構成/grape編集部]

犬の画像

飼い主「狙われていることに気付かず、ニッコニコ」 愛犬の後ろに写っていたのは…「背後を狙われていることに気付かず、ニッコニコの犬」このようなコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、ペキニーズのハオくんと暮らす、飼い主(@hao_kochi)さんです。

貼り紙

「意味が分かるまで2分かかった」 夏季休暇の貼り紙に『重大なミス』と思いきや?ある夏の日、街を歩いていたモチコ(@mochicco69)さんは、目にした貼り紙に違和感を覚えました。書かれていたのは、夏季休暇のお知らせ。お盆の時期になると、多くの店や施設で目にするため、決して珍しいものではないでしょう。しかし、モチコさんは貼り紙のある部分を見てツッコミを入れざるを得なかったようで…。

出典
yumekomanga

Share Post LINE はてな コメント

page
top