「ポチちゃん」と呼ぶはずが… 動物病院の受付で起こったまさかの『呼び間違い』とは? 「耐えられない」
公開: 更新:


赤ちゃんに抱きつかれた犬 見せた表情に「これが愛か」「なんて尊いの」ゴールデンレトリバーのおからちゃんと、柴犬のうにくんと暮らしている飼い主(@uni_okara0725)さんがXに投稿したエピソードに、癒される人が続出しました。

スズメの頭上にいるのは… 奇跡の瞬間をとらえた1枚に「すげぇ」「タイミングが絶妙」2025年3月25日、写真家の、もみじ卍ゅう(@momiji_man_10)さんは、春らしい光景をカメラに収めました。桜の枝に留まった、野鳥のスズメをレンズ越しにのぞいていると…。
- 出典
- yumekomanga
スーパーマーケットで働く日常を描き、Instagramで人気を集めている、あとみ(yumekomanga)さん。
自身の体験談だけでなく、読者から寄せられたエピソードも投稿しています。
今回のテーマは、『接客中にいってしまったこと』。
さまざまな職業の人がついやってしまった『いい間違い』を紹介します。
『ふくろ』を『おふくろ』といったり、飼い主とペットの名前を入れ換えて呼んだり…どれも、その場で聞いていたらつい吹き出してしまうでしょうね!
自分でも「何をいってるんだろう…」と思うようないい間違いをして恥ずかしくなった経験は、接客業でなくてもあるでしょう。
投稿には「『源泉垂れ流し』にめっちゃ笑った!」「『ございますれば』がかっこいい。『さすればコーヒーを所望いたす』と返したい」「ギリギリ耐えていたのに『ポチ様』で腹筋崩壊した」などの声が寄せられていました。
あなたにも、思わずフフッと笑ってしまうような『いい間違い』をした経験はないですか。
よければコメント欄にエピソードをお寄せください!
[文・構成/grape編集部]