買い物を夫に任せた妊婦 買ってきたものに、爆笑したワケが? 「すごくいい話」
公開: 更新:
1 2

秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
買い物から戻った夫は、なぜか女性に薬味ネギではなく、小ネギを購入したことを報告。
妊婦は多くの薬が飲めないことを知っていたため、「薬味(くすりあじ)のネギもダメだと思って…」と説明してきたのです!
薬味とは、食べ物に加えて風味を増し、食欲を高めるための食材のこと。
夫は、薬味ネギに薬が入っていると勘違いし、女性が食べたら危険だと判断したのです。
ネギコーナーで1人、お腹の子供と自分のことを考えてくれた夫に、女性は笑いつつも、嬉しさで涙があふれたといいます。
夫婦のクスッと笑える温かいエピソードに、さまざまなコメントが寄せられました。
・涙が…。優しくて天然な夫の言動に癒されました!
・優しい夫で最高。末永くお幸せに…!
・期待以上のオチ!幸せな気持ちになった~!
・すごくいい話。『薬』というワードに敏感になり、野菜コーナーで1人たたずんでいる姿を想像したら心が和みました。
女性を大切に想うからこその、夫の優しい勘違い。
これからも夫婦は、2人の子供たちとともに、幸せで明るい家庭を築いていくのでしょうね。
西山ともこさんのほかの作品はこちら
西山さんの作品を「もっと読みたい」という人は、こちらもチェックしてみてください!
ブログ:『ミラクルファミリー』
Twitter:@ntomoko07
Instagram:nishiyama_tomoko07
また、単行本『ママにしてくれてありがとう』も好評発売中です。心を癒されたい人は、手に取ってみてはいかがですか。
ママにしてくれてありがとう
Amazon楽天市場Yahoo
[文・構成/grape編集部]