trend

「いらねえって断ったんだけど」 同僚とオソロの物に「めっちゃ良い」「ソレかわいいよね」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

「自分でもビックリするくらい、嬉しかった」

そんなコメントとともに、バイクの写真をSNSに投稿した、ちり紙(@tole_pe)さん。

同僚のバイクにあるものがついているのを見た日、「かわいい」とLINEでメッセージを送ったそうです。

すると、同僚からは「買っておくね」と返信が。欲しいとまでは思っていなかったため、ちり紙さんは「いらねえ」と断りました。

しかし、同僚は次の日、ちり紙さんのバイクにこれをつけてくれたのです!

同僚がプレゼントしたのは、ハンドル部分に装着できるアヒル型のアクセサリー。

押すと「ピー」と鳴るパフホーンです!

ヘルメットが色違いのアヒルをバイクにつけている同僚と、ちり紙さんはおそろいになりました。

風を受けると、アヒルのヘルメットはプロペラがくるくると回るようです。

実際にツーリングの『相棒』を得たちり紙さんは、すぐにとりこになった様子。

思った以上に嬉しかった体験は、ネット上でまたたく間に拡散されるとともに、共感の声などが多数寄せられました。

・我が家はベビーカーにアヒルちゃんをつけています!赤ちゃんもお気に入りです。

・私も100円ショップのダイソーで見つけて、自転車につけてツーリングのお供にしています!

・うちの息子の自転車にもついています。友達とおそろいらしい。

・流行しているのかな?お母さんが買ってくれたので、今度自転車につける予定。

・買おうか迷っていたやつ!めっちゃかわいいじゃん、買うわ。

ちり紙さんのことをよく理解しているからこそ、同僚は断られてもアヒルをプレゼントしたのでしょう。

かわいい『相棒』を得られたのはもちろん、自分を理解してくれている人が身近にいることも、嬉しいものですね。


[文・構成/grape編集部]

お弁当

秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

柴犬の写真

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...

出典
@tole_pe

Share Post LINE はてな コメント

page
top