「息子のバイクが盗まれた!」FBに怒りの投稿をした翌日、近所を歩いていたら
公開: 更新:

出典:Mel Flesher

「梅雨でビニ傘を失くしてしまうみんなー!」 傘を守る方法に「その手があったか!」傘の紛失や盗難が相次ぐ、梅雨。キングジムが提案する対策方法に反響!

「知らなかった」「すごい」 イマドキの置き場所を紹介!学生の頃、タイムカプセルを土に埋めて、未来の自分にメッセージを残した経験はありませんか。現代では土に埋めないタイムカプセルというものが流行っているのでご紹介します。
- 出典
- Mel Flesher
カナダに住むメルさんは、2017年7月に驚きの出来事に直面しました。
メルさんの恋人が、「息子にバイクの乗りかたを教えるために」と買った中古の小型バイク。それが何者かに盗まれてしまったのです。
いらだったメルさんは、そのことをFacebookに投稿。バイクを見かけたら教えてくれるように呼びかけます。
それから1日足らず…なんとバイクが戻ってきたのです!燃料タンクは満タン、オイルも継ぎ足され、新しいロックまで付けてありました。
そしてバイクについていたのは、1通の手紙。バイクを盗んだことを恥じる文面がつづられていました。
出典:Mel Flesher
この手紙を読んだメルさんたちは感激しました。Facebookに「正しいことをしてくれてありがとう!」と投稿。恋人の息子さんは、戻ってきたバイクに何時間も乗り続けたそうです。
メルさんの微笑ましい投稿を読んだ人たちからは、多くのコメントが寄せられました。
本来許されるべきではない盗み取り…。それを許したメルさんたちの心の広さに脱帽します。戻ってきたバイクで思う存分楽しんでほしいですね。
[文・構成/grape編集部]