trend

車内で就活生にメモを渡した車掌 その内容に感動の声…!

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

慣れないスーツに身を包み、説明会や選考に挑む就職活動では、心身ともに疲れてしまうこともあるでしょう。

そんな時、人の優しさに触れると嬉しくなるものです。

北海道で就職活動をしている、しの様(@ON_2310_NO)さんは、就職活動中の電車内で体験したエピソードをSNSに投稿しました。

車掌に渡された1枚のメモ、そこには?

就活疲れがたまっており、快適に移動時間を過ごすため、JR北海道の普通車指定席『uシート』を利用したという、投稿者さん。

席でくつろいでいると、前の席では、サラリーマンの集団が酒を飲んで盛り上がっていたといいます。

すると、車掌から1枚のメモを渡されました。

もし前の方の話し声が気になるようでしたら、1つ前の車両の席を押さえてありますので、使っていただいて大丈夫です。

就職活動の移動中には、選考の準備をしたり、心を落ち着かせたりして、静かに過ごしたいもの。

前の席が盛り上がっていることに気付いた車掌は、就活生である投稿者さんが静かに過ごせるよう気遣い、別の車両に席を用意してくれたのでしょう。

投稿者さん自身、話し声は気にならなかったそうですが、車掌さんの気遣いが何よりも嬉しかったといいます。

「こういうの、JR北海道にお手紙でも書けばいいの?」と感動した様子でコメントしました。

心温まるエピソードに感動した人は多く、「車掌さんの乗客に対する愛を感じますね」「優しい世界だなぁ」など、さまざまな感想が寄せられています。

車掌からの温かい気遣いは、就活中の投稿者さんの心を励まし、大きな力を与えたことでしょう。


[文・構成/grape編集部]

犬の画像

飼い主「狙われていることに気付かず、ニッコニコ」 愛犬の後ろに写っていたのは…「背後を狙われていることに気付かず、ニッコニコの犬」このようなコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、ペキニーズのハオくんと暮らす、飼い主(@hao_kochi)さんです。

スクリーンショットの画像

「風刺が利いていて、ナイスな工作」 自由研究の内容に45万『いいね』夏休みの宿題の定番といえる、自由研究。文字通り、各々が興味のあるテーマについて『自由に』探求できる、よいきっかけといえるでしょう。さまざまなアイディア工作をXに投稿している@TaT12364250さんも、自身の『自由研究』を発表。作品には45万件以上の『いいね』が寄せられています。

出典
@ON_2310_NO

Share Post LINE はてな コメント

page
top