「できた息子さんだ」 サンタさんへの手紙が『大人顔負けの配慮』に満ちていた
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
プレゼントがもらえるクリスマスは、多くの子どもたちにとって一大イベントの1つ。
中には、欲しいプレゼントを書いた手紙をサンタクロース宛に用意する子もいます。
どすこい中村(@okachimen_ko)さんの息子さんも、サンタクロースに手紙を用意していました。
手紙は家のクリスマスツリーに飾ってあったため、誰でも通り読むことができます。
息子さんが何を書いたのかをチェックした中村さんは、思わず笑った後に写真をTwitterで公開。息子さんの工夫がネット上で話題になっています。
プレゼントを正確に届けてもらいたい息子さん
息子さんは、クリスマスプレゼントにゲームソフトが欲しいようです。
しかし、「〇〇をください」とだけ書いて終わらせると、サンタクロースが困ると思ったのか…。
サンタさん!(裏も見て!)
『大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL』(任天堂SWITCHのスマブラです)を今年はお願いします。
ギリギリで申し訳ありませんがどうか、僕にください(カセットです)。
あと、来年もお願いします(スマブラじゃなくて、プレゼントという意味です)。
20歳までお願いします。
住所:日本~
自分の名前、母親の名前、父親の名前
「サンタクロースが間違ったプレゼントを選ばないように」「プレゼントの届け先を間違えないように」と配慮した息子さん。
さらに、「いつまでプレゼントをもらえるか分からないぞ」と思ったのか、息子さんはプレゼントをもらいたい年齢も伝えていました。
しっかりとしている息子さんは、手紙の裏にも工夫をこらしています。
サンタさん
もしこれを見てくれたなら、枠に直筆で『Merry Christmas!』と書いてください!
(叶えてくれるのが1つだけなら、手紙の表側を優先してください)
「サンタさんが手紙を見てくれたかどうかの確認もできないと、伝わったかどうか分からない」という点まで見事にカバー!
手紙からは、「サンタさんから絶対に、欲しいプレゼントをもらうぞ」という気概が伝わっています。
手紙を読んだ人たちからは、次のようなコメントが寄せられました。
【ネットの反応】
・できた息子さんだ。将来が楽しみ。
・最高な手紙!読んで、笑うと同時に癒された。
・ぜひ、20歳までプレゼントをもらい続けてほしい。
手紙をもらうサンタクロースと、同じ目線で物事を考えられる息子さん。
今年のクリスマスだけでなく、その先も工夫に富んだ手紙をサンタクロース宛に書いてくれそうですね。
[文・構成/grape編集部]