バス待ち中、突然見知らぬおばちゃんライダーが! その理由に「なんて温かいの!」
公開: 更新:


座席を180度に倒した乗客 後部座席の乗客の行動に「声出して笑った」「この発想はなかった」新幹線の車内で、座席を180度にまで倒した乗客。 後部座席に座っていた乗客の行動に、爆笑してしまいます!

「あ、そっちなんだ!」 サッカーに混ざらない園児、保育士が声をかけようとしたら…かつて保育士をしていた経験をもとに漫画を描いている、でこぽん吾郎(@Dekopon_56)さん。『それぞれの楽しみ』と題して、X上に漫画を投稿したところ、意外な展開で注目を集めました。
- 出典
- @chihiro0628
ちひろ(@chihiro0628)さんが投稿した『心温まる出来事』が話題になっています。
バス停でスマホを見て立っていたところ、突然目の前で1台のバイクが停まりました。
バイクに乗っていたのは、見知らぬ年配の女性。ちひろさんが「一体なんだろう?」と疑問を抱いていると…。
バスを待っていたら、見知らぬ『おばちゃんライダー』が停まって…?
「さっき四つ葉のクローバーを2つ見つけたから、1つあげる!」
そういって、見知らぬおばちゃんライダーが嬉しそうに差し出したのは四つ葉のクローバー。
心が温まったちひろさんは、帰宅後、もらった四つ葉のクローバーをしおりにしたそうです。
まれに発生する四つ葉のクローバーは、希望や誠実、愛情、幸運を象徴しているとされ、持っている人は幸せになれるというジンクスがあります。
この日、なぜか幸せな出来事がちひろさんに何度も起こったといいます。もしかすると、四つ葉のクローバーが本当に幸せを運んできたのかもしれませんね!
きっと、おばちゃんライダーはこの四つ葉のクローバーを見つけ、『幸せのおすそ分け』をしたくなったのでしょう。
おすそ分けの相手が家族や知人ではなく、あえて偶然出会った見知らぬ女性だなんて、とても素敵ですね!
漫画を読んだ多くの人から「心が温かくなった」「人の優しさを感じた!」といった声が上がっています。
こうしてちひろさんが投稿したことによって、さらに『幸せのおすそ分け』の輪が広がったのではないでしょうか!
[文・構成/grape編集部]