trend

ニンジン3本で1580円 高すぎるのでラベルを見たら「えっ?」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

人は誰しも間違いを犯します。

とはいえ、「なぜこんな間違いを?」と不思議に思うこともあるでしょう。

ある日、スーパーマーケットを訪れたpokupoku0303さんは、ニンジンを買おうと青果コーナーに向かいました。

しかし、そこに置いてあったニンジンは…。

ニンジンの写真

スイカ 新潟県産
(税込価格)1706
(本体価格)1580

すいか???

サイズ、形、色…ニンジンとスイカには全く共通点がないように感じます。

「どんなに疲れていても混同しないのでは?」と思いつつ、場合によってはこんな間違いもあるのでしょう。

通常よりも高い価格のラベルを貼られたニンジンは、ちょっぴり誇らしそうに見えますね!

grape HIT(グレイプ ヒット)
ウェブメディア『grape』で、過去に多くの共感を得た記事や反響の大きかった投稿を再構成してお届けしています。


[文・構成/grape編集部]

86589_main

「高級店しか行ったことないの?」 スーパーに寄せられたクレームにドン引きスーパーのレジに意見する客。貼りだされた意見カードに書かれていたのは、目を疑うような身勝手な言い分でした。

無銭飲食未遂

回転寿司で腹を満たした男性 お会計時に青ざめた理由は?財布を忘れ、ICカードしか手元になかった客。飲食店でのエピソードが、反響を呼んでいます。

出典
pokupoku0303

Share Post LINE はてな コメント

page
top