trend

ニンジン3本で1580円 高すぎるのでラベルを見たら「えっ?」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

人は誰しも間違いを犯します。

とはいえ、「なぜこんな間違いを?」と不思議に思うこともあるでしょう。

ある日、スーパーマーケットを訪れたpokupoku0303さんは、ニンジンを買おうと青果コーナーに向かいました。

しかし、そこに置いてあったニンジンは…。

ニンジンの写真

スイカ 新潟県産
(税込価格)1706
(本体価格)1580

すいか???

サイズ、形、色…ニンジンとスイカには全く共通点がないように感じます。

「どんなに疲れていても混同しないのでは?」と思いつつ、場合によってはこんな間違いもあるのでしょう。

通常よりも高い価格のラベルを貼られたニンジンは、ちょっぴり誇らしそうに見えますね!

grape HIT(グレイプ ヒット)
ウェブメディア『grape』で、過去に多くの共感を得た記事や反響の大きかった投稿を再構成してお届けしています。


[文・構成/grape編集部]

同じ花火を撮ったのに? 2枚の比較に「笑った」「才能を感じる」ある夏の夜、@mdp36298296さんは、お兄さんと花火を観に行きました。そこで2人は、打ち上げ花火を写真に収めるべく、カメラを向けたといいます。同じ花火を撮ったはずの2枚に、共感の声が寄せられました!

キュウリの写真

スーパーで売ってたキュウリ 生産者の名前を見ると…「笑った」「声に出して読みたい」aimeitmjeffさんは、スーパーで販売されていたキュウリの写真をThreadsに投稿し、反響を呼びました。 投稿者さんが見つけたキュウリのパッケージには、生産者の名前が書いてあったのですが、その名前が…?

出典
pokupoku0303

Share Post LINE はてな コメント

page
top