「シワシワだったから水に浸けていたら…」 大根の写真に、笑う!
公開: 更新:


「日傘よりいいかも…」 小学生が購入した『暑さ対策グッズ』がこちらなんでも、8歳の息子さんがある『暑さ対策グッズ』を身につけて登校したいと、エビふらいさんにお願いしているとのこと。

水浴びではありません! スズメが暑い日に?「これは初めて見た」全国各地で35℃以上の猛暑日を記録している、2025年7月5日現在。涼を取る方法の1つとして、シャワーで水を浴びるのも気持ちがいいですよね。。同月3日、中野さとる(@aerial2009)さんは、1羽のスズメを見かけました。うだるような暑さの中で、スズメがしていたのは、水浴びではなく…。
あなたは、買ってきた大根をシワシワにした経験はありますか。
大根は、しばらく置いておくと、水分が抜けてシワシワになってしまいがち。
とはいえ腐っていなければ、シワシワでも食べられます。
水に浸せば、ある程度ハリのある状態に戻すこともできるそうです。
シワシワの大根を水に浸けた結果?
ある日、うっかり大根をシワシワにしてしまった、ながい(@longmemo_tanka)さん。
自宅のコップに水を入れて、そこに大根を挿すかたちで、ハリを取り戻そうとしました。
すると、予想外の事態が発生してしまい…。
「こちらは、シワシワだったから水に浸けていたら、膨らんでコップから抜けなくなった大根!」
そう、大根がコップから抜けなくなってしまいました!
水分を取り戻して大きくなることが、頭から抜け落ちていたのでしょう。
やりがちなうっかりミスに、思わずクスッとしてしまいますね。
この後、ながいさんは、大根をもう一度シワシワにさせてコップから取り出したとか…。
もし、シワシワになった大根を水に浸けるなら、大きな容器を使うことをオススメします!
[文・構成/grape編集部]