「すごくユニークなひな壇」 野菜の『変わり雛』に「ふふっ」
公開: 更新:
「笑った」「この発想はなかった」 玄関に設置された『貼り紙』が、ネットで話題に訪問販売が苦手だという、@yuruhuwa_kdenpaさん。 訪問を断るために設置した、ある貼り紙の写真をXに投稿したところ、多くの注目を集めました。
のど飴の袋に、謎の2色のライン 4つ並べると「素敵!」「これは買いたくなる」コンビニエンスストア『NewDays』で、のどあめを購入した、sachie(@fb822sachi)さん。 商品によって、パッケージのデザインが違っていたため、4つ並べてみたところ…?
- 出典
- @masayan751
『ひな祭り』に飾られる、ひな人形のデザインはバリエーションが豊か。
中には、通常とは異なる素材で作られていたり、世間をにぎわせた人物を模したりした『変わり雛』もあります。
人々を楽しませる『変わり雛』は、毎年何かしら話題となっているでしょう。
『村の駅』に飾られていたひな人形
「すごくユニークなひな壇がありました」
そんなコメントと一緒に、1枚の写真をX(Twitter)で公開したのは、マッシー(@masayan751)さん。
写っているのは、高知県高岡郡にある直販所『村の駅ひだか』で飾られていたひな人形です。
そこには、 直販所らしさがあふれる光景が広がっていて…。
なんと、ひな人形が野菜や果物で作られていたのです!
地元産の新鮮な生鮮食品を販売しているため、アピールを兼ねての設置なのでしょう。
白菜やニンジン、ネギ、カリフラワー、カブなどの野菜を組み合わせたデザインが秀逸ですね。
マッシーさんが確認したところ、ひな祭りが終わった後は『村の駅ひだか』のスタッフみんなで分けて食べるとのこと。
素敵なひな人形を保存できないのは残念ですが、無駄にすることなく、おいしく食べ切るまでをひとつのイベントとしているのでしょう。
地域の人々の温もりが感じられる『変わり雛』も、いいものですね!
[文・構成/grape編集部]