冷蔵庫でしなびがち… アスパラガスをそのまま長期保存する方法は? 「知らなかった」「いい方法」
公開: 更新:


ポケットティッシュはそのままカバンに入れないで! 持ち運び方に「正解コレ」ポケットティッシュがカバンの中で潰れてボロボロになっていたという経験は誰しもがあるのではないでしょうか。ポケットティッシュをグシャグシャにならずに持ち歩ける裏技を紹介します。

夫「なんで思いつかなかったんだろう」 イチゴを潰さずに持ち帰る方法イチゴを購入して持ち帰る際、買い物袋の中でほかの購入品にぶつかって、潰してしまった経験はありませんか。 筆者は、気を付けていても、イチゴを潰してしまった経験が何度かありました。 本記事ではスーパーマーケット(以下、スーパ...
- 出典
- reitoumama
5月中旬~6月が旬といわれる、アスパラガス。
蒸し焼きにしたり、ベーコンや卵などと炒めたりしても、おいしいですよね。
購入した新鮮なアスパラガスは、冷蔵庫の野菜室などで保存すると、4~5日は持ちます。
しかし、食べる機会を逃がし、いつの間にかしなびさせてしまった経験はありませんか。
Instagramでライフハックを紹介している冷凍子ママ(reitoumama)さんが、アスパラガスをおいしく長持ちさせる方法を紹介してくれました!
アスパラは、生のまま冷凍可能!
実は生のまま冷凍できる、アスパラガス。
そのまま冷凍する際は、下の固い皮をピーラーで軽くむきましょう。凍ったまま調理できるので、安い時にたくさん購入し、冷凍しておくと便利ですね!
また、ゆでてから冷凍保存すると、甘さが出てサラダなどに適しているそうですよ。
投稿を見た人たちからは「参考になりました!」「無駄にせずに食べられる、いい方法ですね」などの声が寄せられていました。
近年は店でも冷凍のアスパラガスを見かけます。冷凍庫ママさんいわく、「採れたてを冷凍している商品は、生の状態で輸送・陳列されたものより栄養価がキープされている場合もある」とのこと。
冷凍保存を活用すれば、旬の野菜をフレッシュな状態で長く保てる上、家事の時短にもつながります。ぜひ試してみてください!
Instagram:reitoumama
Twitter:@reitoumama
Tiktok:reitoumama
Lemon8:reitoumama
Kurashiru:冷凍庫ママ
[文・構成/grape編集部]