トガりまくっているグリコのアイス自販機がSNSで話題に
公開: 更新:


『お客様へ』 スーパーでみつけた貼り紙を、見ると…「笑っちゃった」「そういうことか」ぱんぽんた(myhome__since2022)さんは、訪れたスーパーで気になる貼り紙を発見したといいます。 トイレなどで見かける、精算済みではない品物を持ち込まないよう呼びかける、注意喚起の貼り紙だったのですが、よく見ると…?

安全運転を呼びかける電光掲示板 表示された内容に「めっちゃ吹いた」2022年6月、まじん(@mazinhimazin)さんが熊本県で目にしたのは、安全運転を呼びかける電光掲示板。 ドライバーに向けて注意喚起を促すメッセージが表示されたもので、目にする人も多いはずですが、表示されていた内容に反響が上がりました。
- 出典
- @ji_yan27
町中のいたるところに設置されている、自動販売機。
飲料を売っているものが一般的ですが、食べ物を取り扱うものもあるなど、バリエーションは実にさまざま。
そんな中、ふらっと(@ji_yan27)さんは、ある日見つけた自動販売機から、ものすごい圧を感じたのでした…!
X(Twitter)に投稿された、こちらの写真をご覧ください。
写っていたのは、江崎グリコ株式会社が販売している『セブンティーンアイス』の自動販売機。
味のバリエーションが楽しめるアイスですが、15個あるボタンのうち、実に13個も『セブンティーンアイス チョコミント』に…!
チョコチップとミントの組み合わせが特徴的なアイスを、なぜかゴリ推ししていたのです。
「多くない?なんかいつもより…多くない!?」と、戸惑いを隠せない様子のふらっとさんには、さまざまなコメントが届きました。
・どれだけチョコミント味が好きなんだよ!笑った!
・チョコミント味が好きな人が多い場所なんだろうな。
・2か所だけ最中なのは、なぜなのか…どうせなら、全部チョコミント味にしてほしかった!
・こんなにチョコミント味だらけの自動販売機を初めて見た。もはや、チョコミント味専用機でしょ!
このほか「もしかして、チョコミント味だけ作りすぎちゃったのかな?」など、ほぼ独占状態が生まれた理由を知りたがるユーザーも。
いずれにせよ、チョコミント味が好きな『チョコミン党』のみなさんにとっては、たまらない自動販売機ですね!
[文・構成/grape編集部]