trend

夫が撮ったウサギの写真 写った光景に妻「なんでこうなるん!?」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

ウサギの写真

思い出に残る『映える写真』を撮る上で、センスは重要。

写真を撮ること自体は、ボタンを押すだけなので誰でもできますが、アングルや色味、シャッターチャンスを逃さない反射神経など、さまざまな技術が求められます。

夫が撮った『ペットのウサギの写真』に妻ツッコミ

ある日、柴叉クロ(@Sibamata0301)さんのスマホに届いたのは、夫が送信した1枚の写真でした。

どうやら夫は、かわいい家族の一員である、ウサギのラピちゃんを撮影した模様。愛らしい姿を、外出中の柴叉さんにも見てもらいたかったのかもしれません。

家族愛にあふれた、心温まるエピソード。…しかし、柴叉さんは届いた写真を開いて、こう思わずにはいられなかったのです。

「…なんでこうなるん!?」

ウサギの写真

つ、強そう…!

まだ1歳でホワホワとした体毛がチャームポイントな、ラピちゃん。しかし、夫が撮った写真では、ムキムキになっているではありませんか!

凄まじいオーラを感じるその姿は、『世紀末救世主伝説』という言葉がピッタリ。今にも、全身の筋肉を使った攻撃を放ってきそうです…。

ラピちゃん…ならぬ『ラピさん』の立派な姿に、ネットからは「これは吹く」「マッチョすぎるだろ!」といった声が続出しました。

従来のイメージとは異なりますが、ある意味これはこれで『映えるベストショット』といえそうです!


[文・構成/grape編集部]

犬の画像

飼い主「狙われていることに気付かず、ニッコニコ」 愛犬の後ろに写っていたのは…「背後を狙われていることに気付かず、ニッコニコの犬」このようなコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、ペキニーズのハオくんと暮らす、飼い主(@hao_kochi)さんです。

スクリーンショットの画像

「風刺が利いていて、ナイスな工作」 自由研究の内容に45万『いいね』夏休みの宿題の定番といえる、自由研究。文字通り、各々が興味のあるテーマについて『自由に』探求できる、よいきっかけといえるでしょう。さまざまなアイディア工作をXに投稿している@TaT12364250さんも、自身の『自由研究』を発表。作品には45万件以上の『いいね』が寄せられています。

出典
@Sibamata0301

Share Post LINE はてな コメント

page
top