trend

新潟県のカーブミラー、写真家がとらえた奇跡の一瞬に「涙が出た」「別の世界とつながってそう」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

カーブミラーの写真

たくさんの星が集まり、川のように見える、天の川。

天の川は、天気が安定していて、晴天が多い夏の時期に、観測されやすいといわれます。

暗い夜空に広がる美しい光景は、言葉に表せられない感動がありますよね。

『ある物』に映った天の川に、感動

新潟県の風景や自然を撮影し、SNSに投稿している、写真家の南雲 柊人(@mizuame__photo)さん。

ある日、南雲さんは、天の川を撮影しようと新潟県のとある場所に来ていました。

そこで、身近な『ある物』に映し出された神秘的な光景を目にしたといいます。

X(Twitter)で反響を集めたこちらの1枚をご覧ください。

カーブミラーにうつる天の川の写真

「新潟には天の川を閉じ込めたカーブミラーがある」

なんと天の川がカーブミラーに反射しているではありませんか…!

夜空に広がる天の川の美しさが、身近に感じられ、また違った感動を味わえますね。

投稿には「本当に素敵。ずっと眺めていられる」「涙が出そう。吸い込まれそうなくらい神秘的です」「カーブミラーが別の世界とつながっていそう」などのコメントが寄せられました。

「手を伸ばせば届くのではないか」と錯覚させるカーブミラーの天の川。

南雲さんのように、新たな視点から天の川を観察すれば、新しい発見と感動があるかもしれませんね!

南雲さんが撮影した写真をもっと見たい人は、XとInstagramのアカウントをチェックしてみてください。

X(Twitter):@mizuame__photo

Instagram:mizuame_photo


[文・構成/grape編集部]

皆既月食と流れ星

【天体】皆既月食דネギ”みたいな流星 奇跡の1枚に「シュールで笑った」「最高すぎる!」山梨県を訪れ、皆既月食を見ながら写真を撮っていた、やさもさ(@yasa_mosa)さん。皆既月食と富士山を収めた写真をXに投稿すると、大きな反響が上がりました。美しい月と壮大な山の共演に加えて、もう1つ写り込んだ存在に注目が集まったようです。

Shoya(@shoyan_03)さんがスマートフォンで撮影した、皆既月食と富士山の1枚

「スマホでここまで撮れるだなんて…」 iPhoneで捉えた【皆既月食と富士山】の絶景に3万いいねShoya(@shoyan_03)さんがスマートフォンで撮影した、皆既月食と富士山の1枚に注目が集まりました。

出典
@mizuame__photo

Share Post LINE はてな コメント

page
top