11万人が心奪われた、『落ちてきそう』な富士山とは?
公開: 更新:


「意味が分かるまで2分かかった」 夏季休暇の貼り紙に『重大なミス』と思いきや?ある夏の日、街を歩いていたモチコ(@mochicco69)さんは、目にした貼り紙に違和感を覚えました。書かれていたのは、夏季休暇のお知らせ。お盆の時期になると、多くの店や施設で目にするため、決して珍しいものではないでしょう。しかし、モチコさんは貼り紙のある部分を見てツッコミを入れざるを得なかったようで…。

家主「洗濯物にセミが飛んできた」 羽を広げていたのは?「ドキッとした」「泣いちゃう」「洗濯物にセミが飛んできた」というコメントを添えて、Xに2枚の写真を公開したのは、@mekireopa2525さん。 ある日、干してある洗濯物に、『セミ』が飛んできたそうです。
昔から私たちの心を惹き付けて離さない、富士山。
天気のいい日に富士山の姿を思いがけず見ることができると、その日はいいことがありそうですよね。
どこか懐かしい、日本の富士山
写真家のイナガキヤスト(@inagakiyasuto)さんがTwitterへ投稿し、反響を呼んだ作品をご紹介します。
富士山の有名撮影スポットとしても知られる、山梨県富士吉田市の本町通り。
ここで撮影された、思わず息を飲む1枚がコチラです。
古きよき日本の商店街を見下ろすのは、言葉を失ってしまうほど壮大な富士山。
頂きに続く稜線を境に、銀色の雪と谷地の影が交互に顔を見せています。
街灯が立ち並ぶ通りを渡る親子の姿は、幼い頃の情景を思い起こさせますね。
ネット上では、作品を見た人からこのような声が寄せられました。
・なんという迫力…!なんだか元気がもらえますね。
・まさか本物の写真とは…。最初に見た時、きれいすぎて絵画かと思いました!
・美しすぎる…!こんなに迫力ある富士山が目の前にあったら、下を向いていてもつい見上げてしまいたくなりますね。
ちなみに、イナガキさんは車道から遠く離れた場所から撮影したそうです。車道に出ての撮影は大変危険なので、歩道など周囲の安全を確保できる場所で撮影を楽しんでください。
こんなに迫力ある富士山を見ると、1年のモヤモヤした気持ちも吹き飛ぶほどの元気をもらえますね…!
イナガキさんの素敵な作品は、こちらからも見ることができます。気になる人は、ぜひチェックしてみてください。
・Instagram:inagakiyasuto
・Twitter:@inagakiyasuto
・Facebook:イナガキ ヤスト
・ブログ:ファミリーキャンプで「カシャッとな」
[文・構成/grape編集部]