trend

北海道の光景に12万人が反響 岩の上をよーく見ると? 「こういうのめっちゃ好き」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

神社の写真

日本全国を渡り歩き、写真に収める活動をしている『一人旅研究会』の栗原悠人(@hitoritabiken)さん。 

2024年12月20日、北海道上川郡新得町にある『十勝ダム』付近を訪れたところ、びっくりするものを目にしたといいます。

Xに写真を投稿すると「こういうところめっちゃ好き」「ゲームの終盤に出てくる場所みたい」といった声が寄せられ、12万件以上の『いいね』が集まりました。

栗原さんが「近付こうにも、道が見当たらなかった」と語った、2枚の写真をご覧ください!

神社の写真
神社の写真

あたり一面に広がる緑とダム湖が輝く光景。

小島のように見える崖の上にあったのは、なんと神社でした!

写っているのは、貴名牛(きなうし)神社。過去に存在した集落で祀られていた神社だといいます。

簡単にはアクセスできないような場所にあるため「何かミステリーが隠されているのでは?」と考えたくなりませんか。

栗原さんが目にした神社には、さまざまなコメントが集まっています。

・存在がミステリアスですね。行ってみたいけど、到着するまで大変そう…!

・美しい。通ることができるのは、神様だけという雰囲気があります。

・見ていたらドキドキしてくる。ロマンがあってよい。

北海道の自然の中でポツンと建つ、貴名牛神社。その光景に多くの人が心を躍らせたのでした!


[文・構成/grape編集部]

お弁当

秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

柴犬の写真

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...

出典
@hitoritabiken

Share Post LINE はてな コメント

page
top