虹の山『レインボーマウンテン』の絶景 「死ぬまでに一度は行きたい」の声
公開: 更新:


100均の洗濯ネット まさかの活用法に「頭がいい」「真似をします」「最新の手作り防虫ネットを紹介します」というコメントをしてXに独自の防虫対策を公開したのは、家庭菜園をしている、みかんぼーや(@mikanbo_ya1987)さん。 100円ショップ『ダイソー』で購入した羽毛用の洗濯ネットと、『セリア』で購入したポールスタンドが防虫アイテムに大変身するといいます。

塩昆布と卵2個で? できた簡単おかずに「ご飯が進む」「家族から好評!」卵焼きといえば、弁当の定番として人気のおかずです。 毎日食べても飽きがこないことも魅力の1つですが、「たまにはアレンジを加えてマンネリ化を防ぎたい」と思っていました。 そんな時、卵焼きの調味料として塩昆布が使えるという情...
南米・ペルーの世界遺産といえば、『マチュピチュ』『ナスカの地上絵』などが有名です。
どこも素敵な観光地なのですが、最近になって注目を浴びている新名所があるといいます。
レインボーマウンテンの鮮やかさに驚き
マチュピチュへの玄関口として観光客が訪れる定番の観光地クスコ。
そのクスコから南東に位置し、標高5千mを超える『ヴィニクンカ山』が新名所として注目を集めています。
何がそんなにも注目されているのかは、写真を見れば一目瞭然です。
通常の山とは違い、カラフルな地層が見えるヴィニクンカ山。この色合いから『レインボーマウンテン』とも呼ばれています。
このカラフルな色は、土中に含まれているさまざまな鉱物によるものだそうです。
あまりの絶景にネット上では「行ってみたい」の声が続出しています。
・何ですかここは!?もはや地球とは思えないですね。
・レインボーマウンテンなんて知らなかった。死ぬまでに一度は行ってみたい。
・クリア後の隠しダンジョン感がすごい。
・マチュピチュとナスカに加え、ここも絶対に行きたい!
なお、雨期に観光に行くと雨が降っていたり、雪が積もっていたりと鮮やかな地層が見られないことも多くあるようです。また、レインボーマウンテンを見るには、かなり過酷なトレッキングをしなければいけないようです。
とはいえ、こんな絶景が見られるなら一度は行ってみたくなりますね。
[文・構成/grape編集部]