trend

旅館で撮った『雪景色』に21万人が反響! 部屋に設置されていたのは…「実家を思い出す」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

雪見障子の写真

「考えた人は天才だな」

こんなひと言とともに、@new_fan2さんがXに投稿した写真に、21万件以上の『いいね』が集まっています。

投稿者さんが、日本屈指の豪雪地帯として知られている、福島県会津若松市にある旅館『会津東山温泉向瀧』に宿泊した時のこと。

当時、旅館の外にはたくさんの雪が積もっていたそうで、部屋からなんとも風情のある雪景色が見られたといいます。

投稿者さんが、そう感じたのは、部屋に設置された障子が関係していて…。次の1枚をご覧ください。

雪見障子の写真

写っていたのは、上半分が障子で、下半分がガラスでできた『雪見障子』

室内から外を眺めることができる作りになっており、特に雪を見るために設計された障子です。

障子で光が適度に遮られているおかげで、縁側の手すりや木に積もった雪を観察しやすいでしょう。

『雪見障子』を通すと、会津若松市の雪景色を堪能できること間違いなしです!

【ネットの声】

・風流だなぁ。日常で聞こえる音が想像できる光景。

・何時間でも見れてしまう1枚。『和』っていいよね…!

・こたつに入りながら『雪見だいふく』を食べたくなる。

・実家を思い出す。ネーミングセンスも抜群だ。

日本ならではの雪景色が思う存分に楽しめる、『雪見障子』。

投稿者さんが「天才だ」と語るのもうなずけますね!


[文・構成/grape編集部]

Yuu(@ayatakasig)さんの写真

【レモン彗星】 写真家がとらえた『彗星と人物』に「全人類に見てほしい」「感動した」天体写真に『物語性』を込める!写真家のYuuさんが、レモン彗星と人物のコラボレーションで表現した「一瞬の物語」。心が洗われるような幻想的な写真の裏側と制作への強い想いを伺いました。

Shoya(@shoyan_03)さんがスマートフォンで撮影した、皆既月食と富士山の1枚

「スマホでここまで撮れるだなんて…」 iPhoneで捉えた【皆既月食と富士山】の絶景に3万いいねShoya(@shoyan_03)さんがスマートフォンで撮影した、皆既月食と富士山の1枚に注目が集まりました。

出典
@new_fan2

Share Post LINE はてな コメント

page
top