駅員「警察、呼びます!」 イケイケの兄ちゃんが土下座する事態に、唖然!
公開: 更新:

※写真はイメージ

秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
- 出典
2月2日、関東でも2018年2度目の雪が降りました。
1月に降ったほどの大雪ではないものの、多くの電車が遅延するなど、通勤通学の乗客に大きな影響を与えます。
そんな混乱の最中にあった、2日の午前中。神奈川県のとあるターミナル駅で、駅員の怒号がこだまします。
※写真はイメージ
これは暴力ですよ!
多くの乗客が騒ぎに気付き、声がした方向を見ると、1人の男性駅員が30歳ぐらいの男性を捕まえています。
男性は迷彩のダウンジャケットに、細いパンツを履いた、ヤンチャそうなタイプ。駅員の制止を振り切って、ホームに向かおうとしますが、駅員はそれを許しません。
これは暴力です!
警察を呼びましょう。
話の流れから、雪で電車が遅延をしたことに腹を立てた男性が、駅員に何らかの暴力を振るったようです。
最初は「やってない、やってない」とシラを切っていた男性ですが、駅員の本気が伝わったのでしょうか…観念し、「すみません、許してください」と謝罪し始めます。
しかし、駅員は断固たる態度で「警察を呼ぶ」と主張し、ほかの駅員たちも集まってきます。
事態が想像以上に大きくなってしまったと感じたのでしょう。男性は少し震えるような仕草を見せた後、突然…。
※写真はイメージ
土下座!
なんと強いられたわけでもないのに、駅員に土下座をして謝罪をしたのです。
周囲で見ていた人は「芝居がかっているように見えた」と語る行為ではあったものの、場所は多くの人が利用する時間帯の駅。注目が集まっていたこともあり、駅員は「次はないですよ」と念を押して、男性を解放しました。
電車が遅れるのは駅員のせい?
雪が降ると、電車が遅れてしまうことがあります。
乗客にとっては予想通りに目的地に到着することができず、イラつくこともあるでしょう。
しかし、その怒りを駅員にぶつける行為は明らかに間違っています。しかも、その方法が暴力だとしたら、それは犯罪です。
※写真はイメージ
当たり前のことですが、電車が遅れてしまうのは駅員のせいではありません。
むしろ、駅員は「遅れずに電車を運行させよう」「なるべく多くの乗客を快適に輸送しよう」と日々、努力をしています。
自分が気に入らないから…そんな短絡的な理由で駅員を責めていいのでしょうか。男性の安易な暴力と、それをとがめられた後の態度の豹変は、真っ当な大人として恥ずかしい行為のように感じます。
[文・構成/grape編集部]