電車内で『被害者面』する人にいいたい! 動画に「完全同意」「反論の隙もない」
公開: 更新:

※写真はイメージ

木村カエラ「家にいたら、中学生男子が集団で来て…」 次の展開に「羨ましすぎる」木村カエラさんがInstagramに投稿した、バレンタインのエピソードに反響。娘さんと一緒にチョコを作ったところ…。

上野樹里が写真付きで報告 「新しい家族が増えました」俳優の上野樹里さんが、2025年2月19日にInstagramを更新。「新しい家族が増えました」という報告とともに、写真を公開しました。
電車は移動に便利な一方、狭いスペースに多くの人が入ることで、さまざまな衝突が生じやすくなっています。
お笑いコンビ『こじらせハスキー』の、ドイツみちこ(michiko_doitsu)さんは、電車内の『あるある』をTikTokに投稿。
電車内の座席で、コートの裾の上に他人が座った際、不機嫌になる人について物申す動画を公開しています。
まずは、コートの裾に座られた人が、どのような反応をすることがあるのかをご覧ください。
ドイツみちこさんが再現した被害者側の女性は、言葉遣いは丁寧でも、不快感も露わに座った人を見つめます。
時には、ヒジやヒザで座った人を攻撃することもあるとか。
そんな人について思うことを、ドイツみちこさんは動画内で語りました!
「他人が座るスペースに、あなたがコートの裾を置いてるの」
ドイツみちこさんの指摘に、「完全同意」「反論の隙もない」「この動画を電車内で流してほしい!」など、共感の嵐が巻き起こっています。
なお、ドイツみちこさんは、コートの裾を広げていること自体に苦言を呈してるわけではありません。
ドイツみちこさん自身も、電車を利用した際、うっかりコートの裾を自分のスペースに仕舞い忘れ、何度か座られたことがあるとのこと。
そんな時は、相手に問題があるように振舞うことなく、自分の降りる駅まで我慢するか、「ちょっと申しわけないのですが…」と謝罪の上、裾を自分のスペースに戻してきたそうです。
あくまでも「座られてブチ切れるくらいなら、最初からコートの裾の問題を解決してほしい」という思いを、登場人物になりきって再現する芸に昇華したのでした。
コートの裾に座られてイラッとしていた人も、自身の行動を振り返るきかっけになる…かもしれません!
[文・構成/grape編集部]