電車の中でスマホを見ながらニヤける女性 すると、背後にいた男性が?
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
2021年3月現在、新型コロナウイルス感染症の流行を受け、外出時のマスク着用が一般的になりました。
マスクを着けていると、周囲からは目元しか見えないため、パッと見て顔が判別しにくいですよね。
カーリー(carly_japance)さんは、電車に乗っている時に、いつもスマートフォンでInstagramを見ているといいます。
かわいい動物が写っている投稿をチェックしていると…。
マスクがあるので、にやけていることは誰にも分からないだろうと思っていたカーリーさん。
しかし、『目は口ほどに物をいう』ということわざもあるように、ニヤニヤとした目元は、バッチリと窓越しに映し出されていたのです…!
さらに、背後に立っていた男性も、カーリーさんの手元を見てニヤニヤしています。きっと、男性もスマートフォンの画面に映し出されたキュートな動物の姿に、心を癒されていたのでしょう。
クスッとするエピソードに、読者からは「オチに笑った!」「マスクをしていても意外に表情ってバレるよね」「後ろにいた男性も絶対に動物好きだな」といったコメントが寄せられました。
たとえマスクをしていても、自分で想像している以上に、相手には表情が伝わってしまうものなのかもしれませんね。
カーリーさんは、日常にまつわる実録漫画をブログに投稿しています。気になった人はチェックしてみてください!
カーリーの日記
[文・構成/grape編集部]