電車の中でスマホを見ながらニヤける女性 すると、背後にいた男性が?
公開: 更新:


セルフレジの打ち忘れを申告した男性 その後の展開にまさか!【4選】多くのお店で見かけるようになったセルフレジ。お店によって仕様が違うので、毎回初めてのような気分を味わう人もいるでしょう。この記事では、セルフレジで起こりがちな『あるある』を4つ紹介します。

『心の声』が出すぎている猫 飼い主に抱っこされて…「にょーーんって聞こえてくる」飼い主(@IWASHI_0723)さんが抱っこをすると…猫のいわしくんの表情に注目が集まりました。
2021年3月現在、新型コロナウイルス感染症の流行を受け、外出時のマスク着用が一般的になりました。
マスクを着けていると、周囲からは目元しか見えないため、パッと見て顔が判別しにくいですよね。
カーリー(carly_japance)さんは、電車に乗っている時に、いつもスマートフォンでInstagramを見ているといいます。
かわいい動物が写っている投稿をチェックしていると…。
マスクがあるので、にやけていることは誰にも分からないだろうと思っていたカーリーさん。
しかし、『目は口ほどに物をいう』ということわざもあるように、ニヤニヤとした目元は、バッチリと窓越しに映し出されていたのです…!
さらに、背後に立っていた男性も、カーリーさんの手元を見てニヤニヤしています。きっと、男性もスマートフォンの画面に映し出されたキュートな動物の姿に、心を癒されていたのでしょう。
クスッとするエピソードに、読者からは「オチに笑った!」「マスクをしていても意外に表情ってバレるよね」「後ろにいた男性も絶対に動物好きだな」といったコメントが寄せられました。
たとえマスクをしていても、自分で想像している以上に、相手には表情が伝わってしまうものなのかもしれませんね。
カーリーさんは、日常にまつわる実録漫画をブログに投稿しています。気になった人はチェックしてみてください!
カーリーの日記
[文・構成/grape編集部]