林間学校の説明スライドが『アレっぽい』と話題に
公開: 更新:
妙典駅の看板 ローマ字表記を見て思い付いたのが?「笑った」「センスありすぎ」ある日、ホー厶ドアさんは、仲間内の会話で、千葉県市川市にある『妙典駅』について話題になったとか。
男性が書いた『楽譜』に、驚く人が続出! よく見てみると…?長谷川健太(@kenta_sucretier)さんがXに投稿した1枚が、大きな注目を集めています。 写真には、何も変哲もない楽譜が写っていましたが、よく見ると…?
- 出典
- @Mamouna_OwO
資料や提案などを発表する時に、スライドを使う人は多いのではないでしょうか。
文字だけでなく図形やアニメーションなどを使って、視覚的に伝えることができるので便利ですよね。
ある日、新線町田(@Mamouna_OwO)さんは、学校行事のガイダンスで使うスライドを作っていました。
インパクトが大きい、驚きのスライドをご覧ください。
クリックすると画像を拡大します
電車のモニターで見かける、行先案内のデザインにそっくりではありませんか…!
停車駅の代わりに『委員長より』『林間学校の目的・スローガン紹介』など、プレゼンのトピックが表示されています。
各トピックの所要時間などが理解しやすくなっているので、実用性も高いデザインですね。
また『各係連絡』の下には乗り換え路線のように班分けが書かれていたり、スライドを発表している時点の時刻も表示されていたりと、細かい部分の再現度も高めです。
新線町田さんが作ったスライドには、まさかの出来栄えに驚いた人たちからのコメントが届きました。
・何これ!好き!
・このスライド、ネタっぽく見えるけど進行がひと目で分かっていいと思う。
・視認性がいいし、パッと見て情報が頭に入ってくる。
・「中央林間駅を通る路線ってこんな色だっけ」とか思ってたら、書いてあったのは『林間学校』だった!
みなさんもプレゼンをする機会があったら、新線町田さんのスライドを参考にしてみてはいかがでしょうか…!
[文・構成/grape編集部]