issues

「絶対に一緒に乗りたくない!」こういうマナー違反が許せない

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

※写真はイメージ

通勤や通学はもちろん、遊びに行く時などにも利用する電車。

極端に車での移動が多い人でなければ、「最も頻繁に使う公共の交通機関」と言えるでしょう。

※写真はイメージ

多くの人が利用することで、どうしても起こってしまうのが、マナーの問題。

JRグループをはじめ、全国の私鉄でも「マナー啓発」などのキャンペーンを行い、「電車内でほかの人に迷惑をかけないように」というアナウンスを行っていますが、実際に利用していると…

  • 満員電車で足を組んでいるオジサンが迷惑この上ない
  • 通勤電車で化粧をしている女性はどうなのか
  • 電車の中で、お酒飲んでいる人いるよね。タオルで隠してるけどバレバレ

多くの人がTwitterなどのインターネット上に不平不満を投稿しています。

あなたはどんなマナー違反が気になりますか?

ブナシメジの写真

工場でカットされた『しめじの石づき』 実は捨てずに?「コレはすごい」「初めて知った」工場で切り落とされた、しめじの石づき。実は捨てられずに活用されていて…。 カットぶなしめじを製造・販売する、株式会社ミスズライフに詳しくお話をうかがいました。

ピンクムーン

2025年の『ピンクムーン』がやってくる! 特別な満月に何を願う?2025年の『ピンクムーン』は、4月13日!満月の瞬間は午前9時22分頃に迎えるため、前日の夜から美しい丸い月を見ることができるかもしれませんよ。

Share Post LINE はてな コメント

page
top