issues

電車で泣き出した我が子 すると、女性が近寄ってきて? 相手の発言に呆然

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

※写真はイメージ

まだ幼い子どもは、自分の感情をうまくコントロールできません。人前で泣いたり怒ったりすることも珍しくないでしょう。

一度不機嫌になった子どもは、どんなになだめてもなかなか落ち着かず、親はもはやお手上げ状態。

だからこそ、人前で子どもが泣き出してしまった場合、周囲はただ見守ってくれているだけでも、親からしてみるとありがたく感じられるといいます。

しかし、世の中は心が広い人ばかりではありません。

2019年5月27日、モデルで2児の母親でもある西山茉希さんがInstagramに投稿した内容に考えさせられます。

西山茉希「きつかったなぁ、かなしかったなぁ、むかついたなぁ、しんどかったなぁ」

その日の投稿で、西山さんは、過去にファンから寄せられたコメントを紹介。

そこには「息子が耳鼻科の待合室で泣き始めてしまい、年配の人から冷たい目をむけられた」「相手は耳までふさいでいた」と、周囲の冷たい対応がつづられていました。

耳鼻科という場所もあり、耳をふさいだ人にもそうしなければならない理由があったのかもしれません。

しかし、「日本ってこんな国だっけ?」というコメントからは、行き場のない悲しみが伝わってきます。

西山さんはファンの悲しみに共感するかのように、自身の体験を語りました。

丁度ちびパンさんがイヤイヤ絶頂期の時に、新生児のちびちびさんと3人で電車に乗っててね、ちびパンさんの泣きスイッチが車内で入った時にね、まだ着かないし混んでるしどうしようかと思ってね、怒鳴りそうになったけど悪循環だからどーにもこーにも答え見つけれずにいたのね。

そしたらさ、

ある女性がジーってこっち見ててね、

こっちに寄ってきたのね。 『あなたのお子さん大丈夫?』って言われたのね。

maki.nshiyama50 ーより引用

「嫌そうな顔して、自分の子どもがおかしいみたいないいかただった」と西山さん。

続けて「きつかったなぁ、かなしかったなぁ、むかついたなぁ、しんどかったなぁ。『大丈夫です。すみません』それしかいい返せなかった」と当時の複雑な心境を振り返ります。

しかし、西山さんは「それから電車にのる状態も気をつけるようになったし、私も学べたことがやっぱりあった」と前向きな思いもつづりました。

【ネットの反応】

・読んでいて泣きそうになりました。人の子どもには、特に優しくしたい。

・最近は自分のことしか考えていない人ばかりでつらい。

・周りが助け合える、そんな国がいいな。

子どもの声が大きいのは、いつの時代も当たり前のことです。しかし、中には、身体的・精神的な理由から、子どもの声に過敏な人もいるはずです。

また、「子どもの声に寛容になるべき」と強制できるものでもありません。

ただ、子どもが泣き出したり騒ぎ出したりした時、その場にいる誰よりも精一杯なのは、その子どもの親なのではないでしょうか。

人それぞれ事情はあると思いますが、お互いにほんの少しの気遣いや思いやりをもって接したい…そう思わされます。


[文・構成/grape編集部]

紙袋の写真

ポツンと置かれた数枚の『紙袋』 その使い道に…「これは天才」「めちゃくちゃありがたい」新年が明けた同月上旬、東京都武蔵野市にあるショッピングモール『コピス吉祥寺』を訪れた、よしだけいすけ(@ruiji_31)。 施設内で見つけた『あるサービス』を発見し、Xに投稿すると、12万件以上の『いいね』が寄せられ、多くの注目を集めました。

ピアノの写真

地震の時には潜らないで! カワイピアノの注意喚起に「想像すると恐ろしい…」株式会社河合楽器製作所が運営する、カワイピアノのXアカウント(@Kawai_Japan)は、2025年1月17日、『あるお願い』を投稿。地震に関する注意喚起が、大きな反響を呼んでいます。

出典
maki.nshiyama50

Share Post LINE はてな コメント

page
top