ドラッグストア店員の『苦悩』を成敗するには? 「スカッとした」「最高」
公開: 更新:


「素手で触らないで」 道端でよく見るオレンジの花は…「知らなかった」「気を付ける」春になると道端でよく見る、オレンジの花を咲かせるナガミヒナゲシ。実は注意するべき点があると知っていますか?

工場でカットされた『しめじの石づき』 実は捨てずに?「コレはすごい」「初めて知った」工場で切り落とされた、しめじの石づき。実は捨てられずに活用されていて…。 カットぶなしめじを製造・販売する、株式会社ミスズライフに詳しくお話をうかがいました。
- 出典
- @KITASAN1231
2020年4月現在、新型コロナウイルス感染症(以下、コロナウイルス)の感染拡大を受け、ドラッグストアには、マスクを買い求める人が日々殺到しています。
品切れを知らせる貼り紙をよく見ずに問い合わせたり、買えない怒りをぶつけたりと、店員を困らせる『マナーの悪い客』が、後を絶たないようです。
ドラッグストア店員「マスク、早朝にしか出せない」 理解してほしいと悲痛な訴え
ドラッグストアのレジで店員を泣かせた客 その『理由』に呆れて言葉も出ない
そんな中、ねんまつたろう(@KITASAN1231)さんが描いた作品に、称賛の声が上がっています。
『ドラッグストアで気を付けてほしいこと』
貼り紙があるにも関わらず、マスクの在庫をたずねる人や、開店前に入店する客に、怒涛の連続攻撃…!!
実際にできるわけではありませんが、困った客が連続すると、暴れだしたい気持ちになってもおかしくないですね。
『ドラッグストアで気を付けること』を分かりやすくまとめ、最後はユーモアたっぷりに、マナーの悪い人たちを成敗しました!
作品はまたたく間に拡散され、14万件の『いいね』と、称賛の声が寄せられています。
・ドラッグストアの店員ですが、仕事をしている時、頭の中は漫画と同じ状態です…。スカッとしました!
・最後の展開に、吹いてしまった。貼り紙を見ずに聞いてくる人は、多いと思う。
・日々私達が我慢していることを漫画で表現してくださり、ありがとうございます…。おかげでスッキリしました!
・1人でも多くの人に見てほしいので、拡散しておきます。
ドラッグストアの従業員の苦悩を描いたイラストは、多くの人をスカッとさせました!
ねんまつたろうさんのLINEスタンプが配信中
LINEスタンプ『青なんとかさんと赤西さん』が発売中です。
LINEスタンプのサンプルは、こちらのツイートから見ることができるので、ぜひご覧ください。
[文・構成/grape編集部]