trend

「富山が春に本気を出した」 Twitterに投稿された1枚に、息を呑む

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

暖かな陽気に包まれる、春の季節。

日本では、この時期ならではの美しい景色を各地で見ることができます。

写真家のイナガキヤスト(@inagakiyasuto)さんは、2019年に富山県朝日町で春の絶景を撮影。Twitterに投稿したところ反響を呼んでいます。

「富山が春に本気を出すとこうなる」という言葉とともに、公開された1枚が、こちらです。

息を呑む美しさ…!

北アルプスを背景に、桜、菜の花、色とりどりのチューリップが並んで咲き誇る、奇跡のような光景。

この季節にだけしか楽しめない『春の四重奏』に、写真を見た人たちからは感嘆のコメントが上がっています。

・圧倒されました!なんて美しい光景。

・素晴らしい写真をありがとうございます。いつか実際に見に行きたいです。

・ここまできれいに咲かせるのも大変なんだろうな。ただただ、すごいです。

美しい春の絶景に、多くの人がうっとりさせられました。


[文・構成/grape編集部]

お弁当

秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

柴犬の写真

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...

出典
@inagakiyasuto

Share Post LINE はてな コメント

page
top