lifestyle

「8」をそう動かすのか! 正しい計算式に作り変えられる?【クイズ】

By - COLLY  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

マッチ棒クイズに挑戦してみましょう。『8−0=1』のままだと計算式が成立しません。

そこでマッチ棒を1本だけ動かして、正しい式を完成させてください。

気軽に楽しめるマッチ棒クイズは、子供から大人まで、そして高齢者も取り組みやすい脳トレゲームです。

数分間集中してじっくり考えてみましょう。

答えはこの下に出てきます。

※この記事で紹介する正解はあくまで一例です。

気になる答えは…

マッチ棒クイズの答え

まず『8−0=1』の『8』の左下にある1本を取り『9』にします。取ったマッチ棒1本を『0』の真ん中に加えて『8』に変えると、『9−8=1』の正しい式が完成しました。

クイズなので正解を導き出すのが目的ではありますが、楽しく取り組むことも大切です。ぜひ試行錯誤して珍解答を出しながら楽しく解いてくださいね。


[文・構成/grape編集部]

緑茶の写真

即答できたらすごい! 『お茶を濁す』の『お茶』の正体は…普段の会話でも、何気なく使っている慣用句ですが、由来となると分からない人もいるのではないでしょうか。 本記事では、知ればより使いたくなる、3つの慣用句の由来をご紹介します!

「俄然」の文字画像

「え、そうだったの?」「今まで間違えてた…」 意外と知らない『言葉』の本当の意味誤用されやすい言葉である『役不足』『さわり』『俄然』。あなたはいくつ正解しましたか?正しい意味を紹介します。

Share Post LINE はてな コメント

page
top