trend

キャリケースの中にいたのは? 正体に「付いていく気満々」「閉められない…」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

猫の写真

愛猫と暮らす飼い主の中には、ベッドや窓際、玄関などお気に入りの場所が分かるという人もいるでしょう。

愛猫がくつろぐ姿はかわいらしいですが、時には「そんなところにいると困る…」と思ってしまう場所にいることも。

出張の準備をしていたら猫が…

アメリカンショートヘアのあんこくんと一緒に暮らす、飼い主(@cat_anko3)さん。

ある日、仕事の出張のために、キャリーケースに荷物を入れていました。

荷物を整え、後はケースを閉めるだけ…という時に事件は起こったといいます。

なんと、あんこくんが…。

猫の写真

開いたキャリーケースの上に、座り始めました!

そう、あんこくんは、キャリケースが大のお気に入りなのです。

目を細めながら、和やかな表情を浮かべる、あんこくんは、とてもリラックスしているように見えます。

飼い主さんの荷物がたくさん詰まった、キャリーケースの中にいると、飼い主さんがそばにいるように感じて、落ち着くのかもしれませんね。

かわいい笑みを浮かべる、あんこくんの写真に、たくさんのコメントが集まりました。

・「行かせないニャン」といってそう。かなり強引に入っているー!

・洋服に毛が…。付いていく気満々ですね。

・満面の笑みですね。同伴不可避です!

・こんな顔をされたら、閉められませんね…。

ちなみに飼い主さんは、あんこくんのほかに、スコティッシュフォールドのもなかくんという猫とも暮らしています。

もなかくんもキャリケースがお気に入りで、あんこくんと同じように中に入ったことがありました。

気に入る猫が後を絶たない、飼い主さんのキャリーケース。

もしかしたら、猫を魅了する、不思議な力があるのかもしれません…!


[文・構成/grape編集部]

お弁当

秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

柴犬の写真

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...

出典
@cat_anko3

Share Post LINE はてな コメント

page
top