図書館に来た老女「謝りたい」と古びた本を差し出す 職員は驚いた

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

@Auckland_Libs

ニュージーランドにあるエプソム図書館。
この図書館で、驚きの出来事がありました。

窓口にやってきた年老いた女性。彼女は謝りたいと言って一冊の本を差し出します。それは彼女が少女の頃、なんと67年前に借りてそのまま返却する事ができなかった本だったのです。

20807_02

出典:@Auckland_Libs

子供の頃によくエプソム図書館を利用していた女性。しかしオークランドから引っ越す際に、誤って借りていた本も一緒に持って行ってしまったのです。貸出履歴を見ると本を借りたのは1948年12月17日、約67年前の出来事でした。

20807_01

出典:@Auckland_Libs

そして2016年、ようやく本は図書館へ戻ってきたのでした。ニュージーランドの歴史や神話について書かれていて、イラストが綺麗なことでも知られている有名な本です。

20807_03

出典:@Auckland_Libs

年数が経ってしまったため、どうしても劣化は避けられませんでした。ですが、女性が「その本をいつか返却しようと大切に持っていた」ことが感じられる綺麗な状態だったと図書館のスタッフは語ります。

通常、延滞料金は1日1ドルが相場なので、2万5千日間延滞していた今回の場合、米ドルで換算すると17,500ドル(約185万円!!)にもなります。

しかし、エプソム図書館は最大でも本の値段以上の罰金は取らないとFacebookで書いていたので、女性が支払ったのは7ドル程度の料金ですみました。そして、今回は特別に、料金は一切受けとらなかったそうです。図書館にしてみればなにより、女性が返却に来てくれたことが嬉しかったんでしょうね。

図書館は返却された本をどうするかまだ決めていないそうです。もしかすると、図書館内で飾られることになるかもしれないそうですよ!

悲鳴嶼行冥のコスプレの写真

友人に「顔と体格が似てる」と言われて… 鬼滅コスプレに「実在していてビックリ」『鬼滅の刃』に登場する、岩柱の悲鳴嶼行冥にふんしたコスプレ姿を披露してたびたび話題を集めているのが、トール(@heavypoint_tony)さん。コスプレの祭典『世界コスプレサミット2025』で撮影した1枚をXで投稿したところ、大きな反響が上がりました!

席使用中キーホルダーの写真

フードコートの席取り、何を置く? 見つけた『正解』に「これは欲しい!」ハンドメイド作家の、ららら(@likelovelikes)さんの作品『席使用中キーホルダー』をご紹介。フードコートやカフェでの席取りに、もう悩まず済みます!

出典
@Auckland_Libs

Share Post LINE はてな コメント

page
top