trend

なくなりそうなカレールーを購入 帰宅後直面した『現実』が…?

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

カレールーの写真

食事の準備をしている時、調味料を切らしていたり、使う予定の食材がなかったりすると困りますよね。

特に頻繁に使うものは、いくつかストックとして買い込んでおくと、切らす心配がなく便利です。

ですが、思わぬ落とし穴もあるようで…。

買い物後の『あるある』な光景に共感の声!

さこ(@mw_0912)さんがXに投稿した1枚に、多くの共感の声が寄せられています。

買い物に出かけた際、カレールーを切らしてしまいそうなことに気付き、購入したさこさん。

よく使う食材は、消費スピードも速いため、気付いた時に買っておきたいものでしょう。

しかし、帰宅後さこさんが直面した『現実』がこちらです。

カレールーの写真

「そうだカレールーを買わなきゃ!」というインプットだけが強く、「カレールーを買ったぞ!」というインプットが弱いとこうなります。

既に大量のカレールーがストックされていました…。

さこさんの頭の中では、毎回カレールーがなくなりそうなことだけが、強く印象に残り、買った事実は忘れてしまう模様。

毎回同じ悲劇を繰り返してしまうことを、『インプットの差』によるものだとつづっていました。

大量のカレールーを前に、さこさんは「またやってしまった…」と思ったことでしょう。

さこさんが直面した光景に、多くの人が既視感を覚えたようで、コメント欄には各家庭の『溜まりがちな調味料』が続々と寄せられました!

・分かります。うちは、ごま油です。

・これ、めっちゃよくやる…。我が家はぽん酢だわ。

・えっうちのことかと思いました。

・まじでカレールーは増えるよね、分裂してるのかな?

・スーパーマーケットの棚の写真ですかね?

ほかにも、オイスターソースや、マヨネーズ、チューブのショウガなど、家庭によってさまざまな商品が、意図せず大量に溜まっているようです。

買い物の際に「そうだ、買わなきゃ!」と思った時には、一度落ち着いて記憶をたどってみるといいかもしれませんね…。


[文・構成/grape編集部]

ゴマフアザラシうどん

これは食べられないわ… はんぺんの上で、哀愁漂う顔をしながら寝そべっていたのは…うどんの上に寝っ転がっていた動物に「発想が斬新すぎる」「哀愁が漂って見える」の声が続出!かわいすぎて食べられません。

gobohukuさんの漫画画像

病院のセルフレジで割り込まれた義父 何も言えずにいたら…「優勝!」「マネしたい」電車やバス、ATM、スーパーマーケットのレジなどの列に並んでいる時、横から割り込みをされると、イラッとしますよね。 とはいえ、割り込んできた相手に「順番に並んでください」なんて面と向かってはいいづらいものです。悔しくても...

出典
@mw_0912

Share Post LINE はてな コメント

page
top