lifestyle

「本当は辛口が食べたい」 甘口カレーをイイ感じに辛くする『調味料』は?

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

※写真はイメージ

子供のいる家庭では、カレーを作る時に『甘口』のルーを使うのが基本。

しかし、辛い物が好きなママ・パパにとっては「辛口が食べたい…」と物足りなく思う時もあるものです。

大人用と子供用でカレールーを別鍋で分けて作るという手もありますが、正直なところ面倒ですよね。

カレーを辛くする『スパイス』

3歳の息子がいる我が家でもカレーは甘口。しかし、後からあるスパイスをかけて食べることで、簡単に『辛口カレー』が味わえるのです!

それが、こちらの『ガラムマサラ』

ガラムマサラは複数の辛み系スパイスがミックスされたスパイスで、スーパーなどで普通に購入できます。

お皿に盛った後、このスパイスをふりかければ甘口カレーのコクはそのまま、スパイシーさがプラスされますよ。振りかける量はお好みで!

甘口カレーに飽きたら、ぜひ試してみてください。


[文・構成/grape編集部]

鍋の写真

背広、足袋、股引…実は『外来語』が1つある! 思わず「え、日本語じゃないの?」と驚く名前3選外国語から取り入れられ、日本語として定着した言葉である、外来語。 本記事では、よく使う言葉だけれど、実は外来語だったものを3つを、クイズ形式で紹介します。

調味料

ポッカレモンの正しい保管方法 メーカーの情報に「気をつけます」【正しい保存方法4選】ポッカレモンやハチミツ、味噌、ラー油など、日常的に使う調味料や食品は、保存場所を間違えると風味や品質が損なわれてしまうことがあります。メーカーが推奨する正しい保存方法を知ることで、最後のひと滴までおいしさを保てるでしょう。

Share Post LINE はてな コメント

page
top