「本当は辛口が食べたい」 甘口カレーをイイ感じに辛くする『調味料』は?
公開: 更新:
ファスナーが布をかんだ… 企業直伝の解決策に「これなら間違いない」上着やズボンなどのファスナーが、周りの布をかんで動かなくなってしまったことはありませんか。ファスナーが動かなくなってしまった時は、無理やり動かすことはやめましょう。YKKが適切な対処法を紹介してくれています。
寒い時期は浴槽にお湯を残して! 理由に「驚き」「そんなメリットが…」冬の給湯器トラブルで多い『凍結』。予防するためには、お風呂の浴槽に水を残しておくのがおすすめです。どのような仕組みで凍結を予防できるのか、メーカーのウェブサイトより解説します。
子供のいる家庭では、カレーを作る時に『甘口』のルーを使うのが基本。
しかし、辛い物が好きなママ・パパにとっては「辛口が食べたい…」と物足りなく思う時もあるものです。
大人用と子供用でカレールーを別鍋で分けて作るという手もありますが、正直なところ面倒ですよね。
カレーを辛くする『スパイス』
3歳の息子がいる我が家でもカレーは甘口。しかし、後からあるスパイスをかけて食べることで、簡単に『辛口カレー』が味わえるのです!
それが、こちらの『ガラムマサラ』。
ガラムマサラは複数の辛み系スパイスがミックスされたスパイスで、スーパーなどで普通に購入できます。
お皿に盛った後、このスパイスをふりかければ甘口カレーのコクはそのまま、スパイシーさがプラスされますよ。振りかける量はお好みで!
甘口カレーに飽きたら、ぜひ試してみてください。
[文・構成/grape編集部]