「もやしは優等生」 ロバート馬場の節約レシピに「うわっマジで助かる」「ズボラ弁当の定番」
公開: 更新:

※写真はイメージ

嵐・相葉雅紀も驚き!カズレーザー&二階堂ふみ、まさかの結婚保証人に「えっ!?」2025年9月13日、俳優の、えなりかずきさんが、アイドルグループ『嵐』の相葉雅紀さんがMCを務めるバラエティ番組『相葉◎×部』(フジテレビ系)に出演しました。えなりさんは、「ちょっと最新ニュースがあって…」と切り出すと、「人生初の結婚の保証人っていうのをさせてもらった」と告白。そのカップルというのが、同年8月10日に結婚を発表したお笑いコンビ『メイプル超合金』のカズレーザーさんと、俳優の二階堂ふみさんだというのです!

『相方愛』に涙腺崩壊…木梨憲武が病気療養中の石橋貴明へ送った“たった一言”とは2025年9月13日、お笑いコンビ『とんねるず』の木梨憲武さんが、ラジオ番組『土曜朝6時 木梨の会。』(TBSラジオ)に出演。芸能活動を休止している、相方の石橋貴明について言及しました。
2025年1月現在、天候不良などを理由に相次ぐ野菜の高騰化。
キャベツが1玉500円を超えるところもあり、家計を苦しめているかもしれません。
そんな中で、比較的安価で安定しているのが、モヤシ。
料理上手なお笑いトリオ『ロバート』の馬場裕之さんは、モヤシを使ったコスパのいい簡単レシピを紹介しています。
包丁を用意する必要がなく、フライパン1つでササッと作れますよ!
「モヤシは優等生」という馬場さん。安価でボリュームがあり、おいしいのが評価ポイントだといいます。
モヤシの匂いが気になる場合は、サッと洗うといいそうです。
※写真はイメージ
フライパンにモヤシを入れ、その上に水でサッと洗って食べやすい長さに切った春雨を重ねます。
モヤシは水分が多いので焦げにくいことから、一番下に広げて、その上に春雨をのせる形がいいそうです。
春雨といっても種類がありますが、馬場さんによると緑豆春雨はプリプリしていて、デンプン春雨はもっちりしているのだとか。
※写真はイメージ
一番上に、豚こま切れ肉を広げてのせます。肉は、鶏肉、牛肉、ひき肉でもいいとのこと。
水を入れたら蓋をして中火で蒸し焼きにします。
その間に、醤油、酒、鶏がらスープの素で合わせ調味料を作っておきましょう。
旨味を加えるため、鶏がらスープの素ではなく、和風だしやコンソメ、昆布茶でもOKです。
片栗粉を入れて少しとろみを付けたら、ニンニクチューブ、ごま油を追加します。甘めが好きな人は、砂糖を入れてもいいそうです。
蒸し焼きにしたら、一度火を止めてから合わせ調味料を注ぎます。その後、弱火で調味料と絡めながら水でとろみを調整してください。
仕上げに黒コショウをかければ完成です!ニラを入れて彩りを加えたり、酢で味変を楽しんだりもできますよ。
【ネットの声】
・うわっマジで助かる。やる気がない時でも作れそう。
・さすが馬場ちゃん。どんな料理本よりも分かりやすい。
・野菜が高いのでありがたいです!年末年始にぜい沢しすぎたから作ってみる。
・めっちゃ簡単でおいしかった。ズボラ弁当の定番になる。
1人前約230円でできるのでコスパも最高です!
作り方も簡単なので、休日のやる気がない時にも、これなら作れそうですね。
家計を助けてくれる1品を作ってみてはいかがですか。
馬場さんのレシピはこちらの記事でも紹介しています!
フライパン1つで完結! ロバート馬場が切り餅の消費レシピを紹介
馬場裕之おすすめ!年末年始に作りたい簡単パスタ 『おいしいホウレンソウ』の見分け方も
「もっと手が込んでいるのかと思ったら…」 ロバート馬場おすすめのジャガイモ料理とは
[文・構成/grape編集部]