trend

「親知らずがデカすぎて…」 病院の先生が、何人も集まってきた『親知らず』がこちら

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

親知らずの写真

永久歯の中で一番最後に生えてくる、親知らず。

斜めや横に生えていたり、周りの歯に損傷を与えるような生え方をしていたりする場合は、抜歯を考える必要があるでしょう。

デカすぎる親知らずに、25万人が驚き

歯列矯正をするために抜いた『親知らず』を、Xに公開した、やまぞん(@yamazon_of_zon)さん。

写真には、なんと25万件以上もの『いいね』が寄せられ、大きな反響を呼びました。

注目を集めた理由は、いたってシンプル。そう、やまぞんさんの親知らずは、かなり大きかったのです!

一体、どれほどのサイズだったのかというと…。

親知らずの写真

た、確かにデカい…!

横幅がかなり大きく、まるで歯が2本つながっているように見えますね。

やまぞんさんいわく、大学病院で親知らずを抜いたそうですが、あまりに大きかったため、病院の先生が何人も集まって見に来たのだとか。

抜いてもらった親知らずを、先生から見せられた時は、やまぞんさんも目を見開いたことでしょう。

投稿を見た人たちからは、このような驚きの声が寄せられています。

・思わず二度見しました!もうこれって『ポケモン』か妖怪ですよね…。

・ポップコーンかと思った…。デカすぎるだろ。

・いくつかの歯が合体しているのかな。

・こんなにもきれいな形で抜けたのがすごい!

何人もの患者を診てきた病院の先生たちですら驚く、やまぞんさんの巨大な親知らず。

ここまで規格外の大きさだったとは、やまぞんさんの親も、きっと知らなかったことでしょう!


[文・構成/grape編集部]

お菓子の顎模型の写真

歯科衛生士「やってしまいました」 ひなあられで作ったのが?「天才かよ」「才能の無駄遣い」お菓子売り場で買ったひなあられ。歯科衛生士が作ったものに絶賛の声!

バレンタインスイーツの写真

イチゴチョコを溶かしたら… 歯科衛生士の『手作りスイーツ』に「笑った」「発想がすごい」バレンタインの前日である2025年2月13日に、『バレンタインスイーツ』の写真を公開した、株式会社ヨシダのXアカウント(@yoshida_1906)。 ただ作ったのは、ガトーショコラやフォンダンショコラといった、定番スイーツではなく…?

出典
@yamazon_of_zon

Share Post LINE はてな コメント

page
top