trend

6人がかりで作った作品 30分で砂山をアレンジした結果に「一瞬、合成かと思った」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

王蟲アートの写真

海と山に囲まれ、観光スポットとしても人気の、神奈川県藤沢市に位置する江の島。

中でも、ビーチには毎年多くの観光客が訪れており、海水浴やマリンスポーツを楽しむ人であふれています。

2025年4月21日、そんな江の島にあるビーチの砂浜で撮影された写真が話題を呼びました。

江の島のビーチで作ったのが…

反響が上がったのは、江の島で作った作品の発信を行う、江ノ島イルカ部(@enoshimadolphin)の投稿。

同部では、砂を使って造形物を作る『サンドアート』を発信しており、これまでも数多くの作品を世に送り出してきました。

ある日、同部の1人が砂浜で大きな砂山を発見したといいます。どうやら、知らない家族や子供たちが積み重ねてできたものだとか。

砂山を見た1人が、あるアレンジを試してみたくなったようで…。完成した作品がこちらです!

王蟲アートの写真

でき上がったのは、ジブリ映画『風の谷のナウシカ』に登場する、生物の『王蟲』を模した作品でした!

特徴的な脚や目がディテールまで丁寧に作りこまれているため、本物さながらの迫力がありますね。

これほど精巧な作品を制作するならば、かなりの時間を要しそうですが、なんと6人で30分で作り上げたとのこと。

同部によれば『サンドアート』で一番大変な工程は、砂の積み上げだそうで、その作業時間を削れたぶん、早く作ることができたといいます。

砂浜にあったら思わず二度見しそうになる作品には、称賛するコメントが寄せられました。

・めっちゃうまい…!素晴らしいですね。

・まあ、なんて立派な王蟲なんでしょう。

・一瞬、合成かと思った。この目で見てみたい!

なお王蟲は、しばらく残った後、水に流されていったそうです。

あなたも江の島のビーチを訪れたら、迫力のある『サンドアート』を楽しめるかもしれませんよ…!


[文・構成/grape編集部]

木彫りの作品

「猫を作ります」 宣言して3日後に、完成した木彫り作品が?「感動した」「天才かよ」「猫を作ります」という宣言とともに、写真を公開したのは、趣味で木彫りの作品を作っている、鑄(@CopperAndHammer)さん。 写っているのは、長方形の木材に下絵をされた猫。 一見シンプルに見えるこの下絵ですが、一体どんな作品に生まれ変わるのかが気になりますね。

オモチャの剣

息子が壁に貼ったのは… 柔軟すぎる発想に「天才」「そのまま育ってほしい」8歳の息子さんを育てている、@peke_pomさん 息子さんに、オモチャの剣を片付けるようにいったところ、予想外の収納をしていたとして、Xに写真を投稿しました。

出典
@enoshimadolphin

Share Post LINE はてな コメント

page
top