trend

クラゲの中に入り込んだ魚が発見される! 現地の人でも初めて見る光景が神秘的

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

出典:Instagram

オーストラリアの最東端に位置するバイロン・ベイで、とても珍しい状態のある「生き物たち」が発見されました。

長い触手のようなものは、明らかにクラゲ。しかし、一般的なクラゲと違い、内部からうっすらのようなものが透けて見えています。

一体なんだ?新種の生物?と思いきや…。実はこちら、誤ってクラゲの体内に入り込んでしまった魚なのです。

撮影者は、バイロン・ベイを拠点に活動している、オーストラリア人カメラマンの、ティム・サムエルさん。

海をテーマにした写真を数多く撮影してきた彼ですが、こんな状態の魚は今まで見たことがないと語っています。

しかも魚は、クラゲの体内に閉じ込められていても、ちゃんと自分の進行方向に向かって泳いでいたそう。

一体どうやってクラゲの中に入り込んでしまったのかは不明とのこと。とても珍しい状態であることは間違いありません!!

深海魚しかり、人類が解明できていない謎とロマンが溢れている海の世界で目撃された、とても不思議な光景です。

ラブラドール・レトリバーの写真

飼い主「一回も泳いでないのに…」 初めて海に行ったラブラドール、まさかの姿に爆笑必至「『ふぅ』ってなってる。一回も泳いでないのに…」というコメントを添えて、Xで1枚の写真を公開したのは、ラブラドール・レトリバーの横綱くんと一緒に暮らす、飼い主(@yokozuna_lab)さん。なんでも、飼い主さんが『犬友達』と一緒に海へ出かけた際、横綱くんのクスッと笑える様子を目撃したといいます。

シベリアンハスキーの写真

波打ち際でたそがれるハスキー 通りすがりの人にかけられた言葉が?@motoro_kaさんが、一緒に暮らすシベリアンハスキーのはるくんを連れて鳥取県の海に行った際のエピソードが、Xで話題になりました。はるくんは、実は泳ぐのが苦手。そのため、海に連れて行っても、喜んで海水の中に入ろうとはしないそうです。波打ち際でたたずむ、はるくんを見た通りすがりの人がかけた言葉とは…。

出典
timsamuelphotography

Share Post LINE はてな コメント

page
top