現実とは思えない… 天の川の『下』を見ると?「これこそユートピア」「神々しい」
公開: 更新:


「高級店しか行ったことないの?」 スーパーに寄せられたクレームにドン引きスーパーのレジに意見する客。貼りだされた意見カードに書かれていたのは、目を疑うような身勝手な言い分でした。

父親「チンしてね」 娘への昼ごはんに「クオリティが高すぎる」「愛がいっぱい」日々、娘さんにお弁当を作っている、父親の、内田直人(bento_star)さん。ある日、PTAの集まりに行くため、娘さんの昼食をテーブルに用意して出かけたそうです。一見すると、いつも学校で食べているお弁当なのですが、蓋を開けると…。
春を代表する植物の1つである、花桃。
赤やピンク、白といった花が咲き乱れる光景は幻想的で、まさに『桃源郷』といえるでしょう。
そんな花桃の、素晴らしい景色をXに投稿したのは、フォトグラファーのふぁれん(@fahrens_photo)さん。
長野県下伊那郡の西部に位置する阿智村にある『花桃の里』を収めた1枚に、反響が上がっています。
話題になったのは、見頃になった約5000本の花桃とともに、あるものが写っていたからでした。それは…。
日が沈み、夜を迎えた『花桃の里』。
夜空を見ると…無数の星が輝いているではありませんか!
暗闇を裂くように輝いている天の川は、まるで花桃を照らしているかのようです。
自然が織り成す美しい景色に、思わず息をのんでしまいますね。
投稿には、「神々しい。これこそがユートピアなのですね!」「アニメのような世界観」といった声が寄せられました。
ふぁれんさんが、「桃源郷を星空が彩る」というコメントを添えた、神秘的な1枚。
花桃と星、2つの鮮やかな色彩や輝きを見て、多くの人が圧倒されたことでしょう。
[文・構成/grape編集部]