しぶんぎ座流星群が見られる! 2018年は縁起よい現象が目白押し
公開: 更新:
サツマイモを塩水につけたら… まさかの食べ方に「驚いた」「やってみます」はなマル(hanamaru__kurashi)さんが投稿した、サツマイモを甘くする方法に注目が集まりました。
ホコリまみれのトイレの換気扇 3ステップの簡単掃除テクに「真似する」「スッキリ」トイレの換気扇を見て、掃除をしなくてはと思いつつも「また今度」と先延ばしにしていませんか。トイレの換気扇はトイレ中のホコリが蓄積しているので、見た目以上に汚れています。掃除のコツをつかんで、短時間でサクッと終わらせてしまいましょう。
三大流星群の1つで、新年早々に観測できる流星群として有名な『しぶんぎ座流星群』。
2018年は、1月4日の明け方5時ごろがピークと予測されています。
月を背にして
『しぶんぎ座流星群』はピーク時から数時間前後が、1番見やすいとされているため、4日の0時から明け方を中心に観測するとよいようです。
しかし、1月2日の満月(スーパームーン)を過ぎたばかりなので、観測条件はよいとはいえません。
通常なら1時間に20個から50個程度の流れ星が見えますが、今回は15個程度になる予測です。
観測する場合は、1つの方向を見るよりも全天を広く見渡すようにしてみましょう。その時、月を背に空を見たほうが、明るさに邪魔されにくくなるので観測しやすくなります。
また、真冬の時期の観測は必ず温かい恰好をして、防寒対策を万全に行ってください。温かい飲み物などを持っていき、ホッと一息つくのもいいかもしれませんよ。
1日の初日の出に続き、2日のスーパームーン。そして、4日のしぶんぎ座流星群と、新年早々に縁起のよさそうな現象が目白押しの2018年の空を、ぜひ楽しんでくださいね!
[文・構成/grape編集部]