lifestyle

外国人「一度使うと、もう戻れない」 日本の『設備』に「笑った」「恋しい」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

男性の写真

出典:trail.blaiser

近年、街中や駅構内で外国人観光客を見かけることが増えてきました。

来日した外国人の多くが驚くのが、日本のトイレ。

ブレーズ(trail.blaiser)さんも、初めて日本のトイレを使った際は大変だったようです。

その時の様子を再現した動画を作成し、Instagramに投稿したところ、たくさんの外国人から反響を呼びました。

一体、どのような様子だったのでしょうか。こちらをご覧ください!

※動画はInstagram上で再生できます。

トイレに入るやいなや、便座の横に並ぶ大量のボタンに驚きを隠せないブレーズさん。

思わず顔を近付けて、一つひとつ凝視してしまいます。

最初はそのまま「やっぱり諦めよう」と一度トイレを後にしましたが、数秒後には思い直したように戻り、「せっかくだから使ってみよう!」と決意。

とりあえず、よく分からないまま適当なボタンを押してみると…いきなりウォシュレットが起動!予想外の出来事に、ブレーズさんは飛び上がりそうなほど驚いてしまいます。

さらに、水圧を調整するボタンを連打してしまい、勢いがますます強まったことでパニックに。

逃げるようにほかのボタンを押しまくり、最後は慌てふためいてトイレから立ち去ってしまうのでした。

コミカルなブレーズさんの反応に、多くの外国人が共感の声を寄せています。

・私も初めて日本に来た時、使い方が分からなかったな。

・日本のトイレがない生活は、もう考えられない。

・便座が温かいの、最高だよね。日本のトイレが恋しくなってきた…。

やはり初めて使う人にとって、日本のトイレは衝撃的なのでしょう。

初めはパニックになったブレーズさんですが、現在はトイレの便利さにすっかり惚れ込んでいるとのこと。

使い方を覚えれば、もうほかのトイレには戻れなくなるほど快適なようです!

これからも日本のトイレは、多くの外国人を驚かせ、とりこにしていくのでしょうね。


[文・構成/grape編集部]

ベランダ

「ゴキブリ、全く見なくなった」 ダイソーが教える対策に「マジ優秀」2025年7月29日、100円ショップ『ダイソー』のInstagramアカウント(daiso_official)が、ゴキブリの自宅への侵入を防ぐアイテムとして、『アース ゴキブリ用駆除エサ剤 屋外用』を紹介。さらに、『ダイソー』はアイテムをより活躍させるポイントも説明しました。

子供がリクエスト! 豆腐の思わぬ食べ方に「よく合う」「すぐできた」コクのある風味と深みのある香ばしさで、子供たちに大人気のおやつ『ベビースターラーメン』。ポリッとした食感でクセになりますよね。 そのまま食べてもおいしいのですが、販売元である、株式会社おやつカンパニー(以下、おやつカンパ...

出典
trail.blaiser

Share Post LINE はてな コメント

page
top