犬に輪っかを見せると、とても可愛い展開に 話題の『スヌートチャレンジ』
公開: 更新:

出典:rolloshiba

『犬の幼稚園』に愛犬を預けたら… 送られてきた写真に「笑っちゃった」「なんでこんな自然なの」ポメラニアンのピカルディくんと暮らす、飼い主(@pomepomePicardy)さん。 ある日、施設にピカルディくんを一時的に預けたといいます。その後、施設からピカルディくんの『お預かり中の様子』の写真が送られてきたそうですが…。

これは食べられないわ… はんぺんの上で、哀愁漂う顔をしながら寝そべっていたのは…うどんの上に寝っ転がっていた動物に「発想が斬新すぎる」「哀愁が漂って見える」の声が続出!かわいすぎて食べられません。
愛犬の前でブランケットを投げ、飼い主が消えたように見せるイタズラ『What The Fluff Challenge』が、飼い主たちの間で流行しました。
ワンツースリーで目の前から飼い主が消えた! 犬たちのリアクションは?
その『What The Fluff Challenge』の記憶も新しい中、世界では犬たちと楽しむ新たな遊びが流行しています。
それは『スヌートチャレンジ』。
スヌートとは英語で『鼻』のこと。『スヌートチャレンジ』は、とっても簡単。手で輪っかを作り、それを犬に見せます。すると…!
輪っかの中に犬が鼻をスポッと入れてくれるのです!
どのワンコもとっても上手にスポッとはまっています!
では手以外のものだとどうなるのでしょうか。
ドーナツ型のクッションでも大成功!
でもどうやら、どのワンコでもうまくいくというわけではないようです。
鼻がスポッとはまる瞬間が何ともいえず可愛い、この『スヌートチャレンジ』。
はまった後の犬たちのきょとんとした表情も、キュートでたまりませんね。チャレンジに成功する犬も、失敗してしまう犬も、どのワンコも個性豊かでずっと見ていたくなります。
Instagramでハッシュタグ『#snootchallenge』と検索すると、世界中の犬たちのチャレンジ動画がたくさん投稿されています。
とても簡単なスヌートチャレンジですが、犬が苦しくならないように、輪っかを小さくしすぎないように注意してくださいね。
[文・構成/grape編集部]