lifestyle

「ノーベル賞上げたい」「帰ったらやる!」 現役シェフが教えるオヤツとは?

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

抹茶ミルクパウダーとポップコーン製品

映画館やテーマパークを訪れた時、ポップコーンを買いたくなるという人は多いでしょう。

ポップコーンは、シンプルな塩味から、甘いキャラメルやイチゴなど、さまざまな味が楽しめますよね。

2025年8月2日、現役シェフとして働いている、麦ライス(@HG7654321)さんが、自宅で作ったというポップコーンをXで紹介すると、反響が上がりました。

「『神レベル』の食べ物ができた」と太鼓判を押す一品が、こちら!

抹茶ミルク味のポップコーン

写っていたのは、緑色のパウダーでコーティングされたポップコーン。

そう、麦ライスさんが作ったのは、抹茶ミルク味のポップコーンだったのです!

片岡物産株式会社が販売する『抹茶ミルク』と、有限会社クローバーが販売する『ジャズポップコーン(バター)』の、2つの材料がそろえば作れます。

抹茶ミルクパウダーとポップコーン製品

作り方は、とても簡単。

『ジャズポップコーン(バター)』で順序通りにポップコーンを作り、『抹茶ミルク』をまぶせば、完成です!

主にドリンクとして飲むために作られた『抹茶ミルク』が、ポップコーンに合うなんて驚いた人も多いでしょう。

家族で楽しむのはもちろん、友人を自宅に招いた時などに作っても喜ばれそうですね!

投稿には、麦ライスさんのアイディアを絶賛するコメントが多数寄せられています。

・ノーベル賞を差し上げたい!帰ったら作ります。

・塩気と甘みが効いておいしそう。

・誰も思い付かなかった発想。酒のつまみが増えそうだな…!

『抹茶ミルク』の入れる分量を調整すれば、自分好みの濃さにもできるでしょう。

いつもと違ったポップコーンを味わいたい人は、ぜひ試してみてくださいね!


[文・構成/grape編集部]

トイレットペーパーの袋『ビリビリ』はやめて 正しい開け方に「なるほど」トイレットペーパーの袋を破っていませんか。牛乳パックのように開けるだけで、取り出しやすく保管でき、最後はゴミ袋としても使えます。

「価格も機能も大満足」「安いから買ったけど大成功だった」 『アシックス』のランニングシューズがAmazonセールに登場!2025年8月22日(金)から、Amazonのお買い得なイベント『Fashion×秋のお出かけタイムセール祭り』がスタート! 秋の行楽やお出かけにぴったりのアイテムから、残暑に活躍するアイテムまで、さまざまな商品がお買い...

出典
@HG7654321

Share Post LINE はてな コメント

page
top