entertainment

きのこ党、震撼! 吉田沙保里参戦に「無条件降伏」「終わった」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

「きのこの山とたけのこの里、本当に人気があるのはどっち?」

そんな長年の謎に決着をつけるべく、2018年2月26日から始まった『きのこの山・たけのこの里 国民総選挙2018』。

『たけのこの里』発売以来、約38年間たびたび取りざたされてきたウワサを元に、発売元の明治が打ち出したキャンペーンです。

きのこ派VSたけのこ派VSどっちも派

総選挙に参加するのは、次の3つの党。

きのこ党

『きのこの山』派が結集した党。

たけのこ党

『たけのこの里』派により発足された党。

どっちも党

『きのこの山』と『たけのこの里』双方の発展を目指す新党。

各党の呼びかけを受けて投票する人が続々と現れる中、衝撃的な情報が舞いこみました。

なんとレスリング選手の吉田沙保里さんが、『たけのこ党』を表明したのです!

「霊長類最強女子」の異名を持つ吉田さんの参戦に、きのこ党の人々からは早くも戦意喪失の声が上がっています。

・無条件降伏、待ったなし…。

・世界からきのこの山が消えた日。

・今日をもちまして、きのこ党からたけのこ党に寝返ります。

また、たけのこ党の人々からは「仲間です!」「沙保里様と一緒か…命拾いしたな」といった喜びの声があふれました。

きのこ党とたけのこ党による長年の因縁対決はもちろん、新党・どっちも党の動きも気になるところ。

投票期間は2018年7月31日までとなっており、約5か月にわたる長期戦の中で、戦況は二転三転することが予想されます。

開票日に笑うのは、どの党になるのか…結果が楽しみですね!


[文・構成/grape編集部]

杏さん

杏「クーラーがありません」 40℃でも家にエアコンが設置できない理由とはフランスで暮らしている杏さん。災害級の暑さだといいますが、家にはエアコンが設置できないといいます。その理由は…。

アンガールズ田中卓志さん

アンガールズ田中、国家資格の受験を報告 合格率は約20%で…お笑いコンビ『アンガールズ』の田中卓志さんが、国家資格を受験したことを報告しました。多くの人からエールの声が寄せられています。

出典
きのこの山・たけのこの里 国民総選挙2018@sao_sao53

Share Post LINE はてな コメント

page
top