選挙権は先人が命を賭して獲得してくれた権利 投票に行きたくなるツイートまとめ
公開: 更新:


夏に増える『エアコンの発火事故』 その予兆に「気を付ける」「我が家のやばいかも…」地域によっては40℃を超すこともある、日本の猛暑。夏を乗り切るには、エアコンが必要不可欠といえます。 今や、各家庭に1台はあるのが当たり前。ライフスタイルによっては、夏は常に稼働させている家もあるでしょう。 生活に欠かせ...

マクドナルドが『ハッピーセット』混乱に謝罪し、今後の対策を発表 ネットの反応さまざま『マクドナルド』が『ハッピーセット』の転売目的での大量購入などに関する声明を発表。今後の対応についても明かされています。
2016年7月10日は第24回参議院議員通常選挙の投票日。気になるのは投票率です。
投票率全体の低下、そして若者世代の政治の無関心さが嘆かれるのが選挙当日の恒例行事のようになってしまっています。
そんな中でも、実際に投票に行き、「選挙権を行使した」実感をかみしめた人々のツイートをご紹介します。
「投票なんてめんどくさい」「自分一人してもしなくても、何も変わらない」そう考えている人が、「行ってみようかな」と思えるようなエピソードの数々です。
懐かしの母校に行ける日でもある
思ったより気軽
「参政権を行使したんだ」
一番のりいただきました
噂の「書きやすい紙」に感動
選挙権は先人が命を賭して獲得してくれた権利
若者に日本の未来は任せました!
参政権は「投票に行かなくてはいけない」のではなく、「投票ができる権利」なのです。権利があるからこそ、棄権するという選択もできるということ。
投票に行かなかった人は「投票するという権利を使わなかったんだ」と考えてほしいと思います。選挙への向き合い方が変わるのではないでしょうか。