たんぽぽ川村エミコ、パクチーと黄ニラを使った料理を公開 「お腹が空いてくる…!」
公開: 更新:


【脱マンネリレシピ】火を使わない爆速メニューも! 芸能人が教えるコスパ最強の豆腐アレンジ料理食費節約の味方「豆腐」をおいしく爆速アレンジ! ギャル曽根さんの酸辣湯豆腐スープやペペロンチーノ冷奴、上沼恵美子さんのうどん出汁のような優しい味の揚げ玉豆腐、そして松岡昌宏さんが豪快に作る具だくさんのお祭りやっこなど、料理上手なタレント・俳優が教える簡単&絶品レシピを大公開します。

イモトに工藤静香も… 芸能人が教える自家製ソース・調味料レシピ【3選】いつもの食卓がプロの味に! 工藤静香さんが比率にこだわる「自家製ポン酢」、イモトアヤコさんが自家栽培バジルで作る「濃厚ジェノベーゼ」、さらにロバート馬場さんの目玉焼きを使った驚きの「絶品タルタルソース」まで。料理好き芸能人が教える、家庭でマネできる究極のソース&調味料レシピ3選です。






日常的には使うことの少ない、あまり見かけない野菜がスーパーに並んでいるのを目にすると、つい手に取ってみたくなる時はありませんか。
興味本位で購入したものの「調理方法が分からず、結局無駄にしてしまった…」なんて経験がある人もいるかもしれません。
2025年9月12日、お笑いコンビ『たんぽぽ』の川村エミコさんは、自身のYouTubeチャンネルで2つの野菜を使った調理風景を公開。
テキパキと料理をこなす姿に、ファンから大きな反響が上がっています。
おかっぱちゃんねる川村エミコ
動画はこちら
川村さんが使ったのは、パクチーと黄ニラです!
黄ニラは、『遮光栽培』という太陽光を遮断する特別な栽培方法で作られるニラを指し、流通量の少なさから『幻のニラ』と呼ばれることもあるとか。
川村さんは、2つの野菜を使って2品の料理を作りました。
まず、黄ニラを食べやすい大きさに切り、マグロ用のつけダレを回しかけ、卵を2つ加えてよく混ぜます。
それを温めたフライパンに流し入れ、箸でかき混ぜながら焼いていきましょう。
数分後、卵が固まったら皿に盛りつけ、仕上げにパクチーをのせれば『黄ニラの卵とじ』の完成です。
続いて川村さんは、湯せんで温めていたレトルトのグリーンカレーを取り出し、ご飯にかけます。
仕上げにひと口大に切ったパクチーをのせれば『グリーンカレー パクチーのせ』のでき上がり!
川村さんによると、パクチーは香り高い風味でクセがなく、まろやかな味わいとのこと。黄ニラも独特の風味が濃く、シャキシャキとした食感が相まって絶品だったそうです。
ファンからは「おいしそう!」といったコメントが相次ぎました。
・おいしそう!お腹が空いてくる動画ですね。
・黄ニラの卵とじ、食べてみたい。川村さんが作る料理は優しい味がしそう…!
・無理はしないけど、ひと手間かけて食事を作る丁寧さが好きです。
・川村さんが料理をしている姿に癒される~。飾らないところも素敵です。
普段あまり使わない野菜でも、アレンジを加えることで、自分に合った味わいを楽しめるでしょう。
料理を楽しむ川村さんの姿は、「珍しい野菜も取り入れてみたい」という気持ちを自然に後押ししてくれますね。
[文・構成/grape編集部]