飲食店の珍メニューに「五度見した」 大きなピッチャーに「これでもか」と詰まっていたのは?
公開: 更新:


コンビニで見かけた『アルバイト募集』の貼り紙 文字が抜けた結果、爆笑する事態にあきかん(@akikan817_500)さんがXに投稿したアルバイト募集の貼り紙に、13万件を超える『いいね』が寄せられています。あきかんさんが貼り紙を見つけたのは、コンビニ『ローソン』の前を通りかかった時でした。

母が25年間育てていた『アサガオ』 まさかの真相に、息子が「頭から転げ落ちた」理由が?母から送られてきたアサガオの写真。明かされた真相に驚く声が続出!
- 協力
- @sakawa_on
摂取カロリーや栄養バランスなどを気にせず、自分が思うままに食べたいものを食べる『ドカ食い』。
おいしいものを食べたり、料理をしたりするのが大好きな、酒輪おん(@sakawa_on)さんは、愛知県名古屋市内でそんな『ドカ食い』にうってつけのメニューを見つけたといいます。
…しかし、自分で注文したにもかかわらず、目を疑いそうになったという、酒輪さん。
なぜなら、テーブルに届いた一品は、想像をはるかに超えていたのですから!
大きなピッチャーには、飲み物ではなく大量の麺がぎっしり…!
酒輪さんが注文したのは、同市内の飲食店『吉野家』の『ピッチャーコロ』という珍メニュー。
インパクト抜群な名前の通り、飲み物を入れる大きなピッチャーが器として使用されており、中にはうどん、蕎麦、きしめんといった3種の麺が1kgほど詰まっているのです!
東海地方では、冷たいうどんや蕎麦、きしめんを『ころ』と呼ぶのだとか。野球の『ピッチャーゴロ』にかけたネーミングと、大胆なビジュアルに目を奪われますね!
ピッチャーの底を見ると、ぎっしりと詰まったきしめんが。これを食べるには、その上にあるうどんと蕎麦を完食する必要があるでしょう…。
なお、『ピッチャーコロ』を食べる際、普通の箸では底まで届かないため、長い菜箸を使うそうです。
酒輪さんによると、麺のコシが強いためか、底のほうにたどり着くまで時間がかかっても、麺は伸びていなかったといいます。
写真はまたたく間に拡散され、迫力のあるビジュアルに目を疑う人が続出したようです!
・ピッチャーに麺を盛るのは想定外すぎるだろ!
・何これー!めっちゃ食べたいんだけど!
・二度見を超えて、もはや五度見したわ…。
胃の容量が大きい人や、『ドカ食い』をしたい人ですらお手上げ状態になってしまいそうな、インパクト抜群のメニュー。
麺好きの人にとっては夢のような一品かもしれませんね!
grape HIT(グレイプ ヒット)
ウェブメディア『grape』で、過去に多くの共感を得た記事や反響の大きかった投稿を再構成してお届けしています。
※本記事は投稿者様の許諾を得た上で掲載しております。
[文・構成/grape編集部]